オープンガーデンを通して知り合った花友Mさんから、昨年紫陽花の切り花をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/d29fd067989adfa29d2f7d3261fb25bd.jpg)
なかでもこの紫陽花が素敵ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
名前は「水色の恋」だとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
早速に挿し木をして、今年6月には花を咲かせてくれたのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/464cde32bec5d4fe35f918b61a913141.jpg)
まあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/825ae2f8f74d7fe1ade04b4a7c204150.jpg)
と、ここまでは以前のブログでも書いたのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/f879146a5253d4594187459bb21c27be.jpg)
現在の様子です。
葉が綺麗に紅葉していますが、
心なしか葉にも花と同じような斑が入っているように見えませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
葉が緑の時にはなかったのに。
植物の特徴、遺伝子が受け継がれていくのですが、
少しずつ変わっていったり、変わらなかったりと・・・
面白いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/784fc47c4706ca9a5d38cb37d9587156.jpg)
来年は元の水色の恋になるように、土を考えて植え替えてみようと思います。