かんちがい

、かも知れないけど、思いついたことを書いていく、ヤマサキタカシの日記です。

開けよ、マイケル

2006年11月15日 | Weblog
というわけで、13日は柏Studio WUUのオープンマイクに
参戦してきました。

どうも、オープンマイクは、”参加”というよりも、”参戦”という
感じになってしまいますね~僕のなかでは。

写真は、一緒に参戦してくれた、小学校の同級生トシくん。

僕自身の、セットリスト・反省点は
コチラ


いつも、オープンマイクに参加、…じゃなかった参戦すると、
良い刺激を受けます。

今回は、僕が今まで3回参加…もういいや、した中でも、
一番人数が多く、スゴい人もたくさんいらっしゃいました。

そうした中で、少し凹んだりもするわけですが、またそれも
バネにして、今日を生きる活力になるわけです。

次回は、12月7日(木)とのことですが、用事で
かなり遅刻していくと思うので、あまり人のを聴けず、

オレの歌を聴けぃ!!!

みたいな感じの飛び入りになってしまうと思いますが、
暖かく迎えてやってください。


(酔)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と六モンセン

2006年11月13日 | Weblog
11日の夜は、友達のBPMというバンド?のライブに行ってきました。

六文銭という60年代の日本のフォークグループの
コピーバンドなんですが、六文銭はドラムがいないので、
ユニットって言った方がいいのか?

ま、それは置いといて。

僕は、六文銭というグループ名こそ知っていたものの、
曲はほとんど聴いたことがありませんでした。

僕自身は、「タカダワタル的」というドキュメント映画を
見てから、高田渡はもちろんのこと、岡林信康や はっぴいえんど
など、少しずつ当時の再発盤CDを聴いていたのだけれど、
なにぶん金が無かったのと、飽きっぽい性格が災い?して、
だんだん興味も薄れてきたので、最近は聴いていませんでした。

が、ついこないだ、今まで音信不通だった中学校時代の友人と
mixiが縁で連絡を取り始めました。
当時は全然知らなかったのですが、その友人がかなりのフォーク
マニアなのでした。

で、上記のバンドのリーダーをしており、ライブに誘って
もらったので、行ってみたわけです。


綾瀬にあるライブ居酒屋のJACKというところでした。

みんなでお酒をオーダーして、呑みながらセッティングして、
スタート。

アットホームな、和やかな、ゆるーりとした雰囲気です。

途中からは、メンバーであれこれ言いながら曲決めたり。

お客さんのリクエストに答えたり。

でも音楽的には、全員でそろえなくてはいけないコーラスが、
ビシッと決まっていて、おお、なかなかですなぁ~

メンバー個人個人で見れば、もう少しがんばって欲しい方も
いらっしゃいましたが、それも一定のレベルを越えた上でのこと。

アットホームにワイワイやるのもいいですが、たまには
音の良いライブハウスで聞いてみたいな~と、個人的には
思ったりしました。


で、ライブが終わった後、メンバーが楽器を片付け始めて
いるのに、その友人がまだギターを抱えていたので、
高田渡の「冷やそうよ」をやってよ、とリクエストしたら、
やってくれました。

いや~、僕はその友人にもつい漏らしてしまいましたが、
六文銭をいろいろCDもらって聞かせてもらったのはいいんですけど、
いまいちグッと来ないんですよね~
曲によっては、原子爆弾の歌とか、私はスパイとか、
好きなやつもあるんですが。

高田渡から入ったので、お笑いが入ってないとダメみたいです。
その友人から借りたフォーク・クルセイダーズは
もう大好きになりました。

なので、本編よりも、リクエストで勝手に盛り上がっちゃって、
他のメンバーの方々、ゴメンナサイ m(_ _)m

「冷やそ~ぉよ!」とシュプレヒコールもやっちゃいました(笑)。



長くなってきたのでこの辺までにしておきます。

僕自身のライブ告知?ですが、今日13日の柏Studio WUUで
行われるオープンマイクに、参加します!

新曲もやるつもりですが、どうなることやら。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプラインとは

2006年11月06日 | Weblog
The Venturesというバンドの、パイプラインという曲があります。

このバンドとこの曲は、別に音楽ファンでなくても知っている方が多いと
思うので、説明は省きます。

ちなみに、ヴェンチャーズは歌なしの、インストゥルメンタル・バンド
ということは、一応、書いておきましょう。



”パイプライン”という曲名ですから、僕は今まで、アラブとかにある、
石油を運ぶあのパイプラインのことを表現した曲だと思ってました。


そう思って聴くと、広大な荒涼とした砂漠が見えてきませんか?

あの有名な ”テケテケテケ・・・” というフレーズも、パイプの中を流れる
石油の音に聞こえませんか?


…でも、違ったんですね。つい、こないだ知りました。

ハワイにある、有名なサーフィンスポットのことだった
らしいです。


いやー、もう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上デビュー

2006年11月03日 | Weblog
しばらく前の更新から間が空いてしまいました。

なにげにブログ飽きてきたのかな?

3日坊主大統領の本領発揮か?

いや、でもなにげに、先週から忙しかったり、
面白い本に出会ったり、…面白い本に出会ったり、
…まぁ、忙しかったわけですよ。


先週の話ですが、ぶじに、ライブ終了しました。

セットリスト・反省点はコチラ



月曜日は、小学校の時の友達が、幕張でバンドを組んでて、
その練習を見に行ってきました。

スタジオ・ライブノルマ代を節約するために、
発電機を使っての路上練習兼ライブです。
冒頭の写真はその様子。

僕も少し混ぜてもらえました。

バンドはもう、っすごい久しぶりだったので、
チョー楽しかった。

以前バンドをやっていた時は、周りの音量に
声が負けてしまっていたんですが、今回は
それなりに声が出せて、自分の成長も確認できました。

まぁ、年数も経ってるし、当たり前と言っちゃ
当たり前なんですが、その当たり前のことを
確認することが、意外と大事だったりするもので。

また練習に誘ってもらえたので、楽しみです。


で、その夜は、中学の時の友達と、今年行われた
つま恋コンサートのDVDを見たりしていたわけですよ。

中島みゆきがカッコよかった~

で、その後は、友達の曲を呑みながら聞かせてもらったりして、
帰宅は結局朝の3時半。


で、水曜の夜はその時の友達の一人が、近くの公園での練習に
誘ってくれたので、夜の8時半くらいから行ってきました。

でも、なかなかオツなものですな、夜景を見ながらの練習というのも。

我孫子は手賀沼という、沼というには結構広い湖?があって、
夜景が結構きれいだったりするわけですよ。
写真はケータイでは上手く撮れなかったので、載せられませんが。

寒くなってきたので、23時くらいでやめましたが、
そのうちまたやってみたいものです。

まぁ、これから寒くなりますんで、一升瓶抱えながら?


というわけで、なんだか充実しているんだか、
よく自分でもわかんないような怒濤の一週間でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする