定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

西尾市ふれあいの道

2017-03-08 17:53:44 | 自転車
 
昨夜、ジジのブログに、「ふれあいの道の桜は5分咲き」と書き込んで下さった方がいた。ウッカリ者のジジは、今朝、それを読む前に自転車をこぎ出し、その「ふれあいの道」に向かっていました。当然のことながら、結果は、書き込み通りの5分咲きで、お客様もちらりほらり・・。今年のジジの河津桜見物は、「お花見」というより「蕾見」3連発に終わりました。それでも、折角来たのだからと、5分咲きの花の中から、開花の進んだ枝を見付けて写真を撮ってきました。この道は南北に入り口があって、それぞれ300Mくらいが早咲きの河津桜並木です。見頃は来週に入ってからでしょうか。中央はソメイヨシの並木で、こちらは桜前線予報まで待つしかありません。
走行データ D:22.80 T:1.18.02 A:17.5 M:36.1 O:86079.8



ふれあいの道南側から見た開花状況。蕾が目立ちます。


北入口から少し入った辺りで、比較的開花の進んだ木を選んでパチリ。


南入口側の開花の進んだ木


アップにしました。


中央並木のソメイヨシノはまだまだです。桜前線予報を待っています。