今日は、野暮用で午後からの自転車走となった。午前中の厚い雲がとれて青空が出て来たのはラッキーだったが、風の強さに閉口した。海岸工場群を繋ぐ林間コースに入るも、林の切れ間が2箇所程あって、そこへ差し掛かると横風に吹き殴られた。波が盛り上がっているのがよく分かる。それでも、海の向こうを赤い貨物船が外洋目指して進んでいくのが見えた。新川港の外へ出た辺りでは、高校生のヨットが4艇波のまにまに連なって練習をしていた。司令船から次々と指示が出ていた。何時も見る港内の練習と違って、船外に乗り出すポーズで、必死で帆を操っていた。この強風に立ち向かう若者達を見ていると元気がもらえる。春休み中、この練習は続くのだろう。
走行データ D:26.67 T:1.29.19 A:17.9 M:30.4 O:86245.4

赤い船が外洋に向けて進む

新川港の外へ出たところで、高校生がヨットの練習走を繰り返していた。

司令船から次々と指示がでていた。

強風を捕らえて帆を操る二人

船外に乗り出して・・・