雨上がりの次の日は風が強い。今日の矢作川自転車コースは、正にこの経験則が当てはまりました。風に向かって思い切りペダルを漕ぐ割にはスピードが出ません。そして、周りの景色を見たり、鳥を探したりの余裕もありません。唯一目に入ったのが、松並木道路をチョットだけ外れた所に咲いていたモクレンとハクモクレンの花でした。花も大きく紅白だったので目を引きました。ここで一休み。人目にも目立つなら鳥達も集ってくるのではと、カメラを構えて暫く待って見たが、来たのはムクドリが2羽だけでした。気温の割には体感温度が冷たく、これ以上待つと身体が冷えてしまいます。今日の収穫はこれまでと、帰りは追い風に乗ってスイスイ・・・。
走行データ D:26.21 T:1.25.57 A:18.3 M:36.1 O:86297.3

海岸内回りの松並木道路を少し外れた所に紅白のモクレンが見えました。

青空をバックに大きな花が奇麗でした

大きな花を目掛けて鳥達が来ないかと、カメラをかまえて待ってみたが、来たのはムクドリが2羽