昨夜、コンクールを間近に控えての最後の練習日
都合で全員は集まることが出来ませんでしたが
いつもの町会会館に集合、音合わせをした後、栄1会館に向かいます
栄1チームの「少栄会」の大勢の子供たちが必死に最後の追い込みをしています
定期練習場所が有るチームでもさすがに毎日は無理ですが
ここは今週、毎日が練習日 近隣の理解と寛容さは太鼓に携わる人の日頃の
町会への貢献度が物を言います
太鼓も練習場所も無い、流浪の旅を強要されている我がチーム
町会を使っての「タイヤ」の練習では頭の中では叩けているつもりでも
身体で打ち込み、タイミングを合わせることはやはり難しいことです
そこでその練習時間のごく一部をお借りしてリハーサルを
礼に始まり1分間の規定、その後フリーの3分間を本番さながらに
叩かせていただきました 一発勝負、5分後には撤収です
先週の水曜日、今週水金と3回もお邪魔をさせて頂きました
Y作をはじめ栄1のチームの皆さん大変有難うございました
その後、町会会館に戻り最後の微調整と打ち合わせをして解散
会館近隣の皆さんにも長い間、多大なご迷惑をお掛けしていたと思います
タイヤと言っても結構音が出ますし、掛け声も半端では有りません
この場をお借りして、皆さんのご好意と寛容さに感謝申し上げます
本町小の建て替えも終わり、年度が替われがまた新体育館をお借りして
練習が出来るようになると思ってはいますが
さて、明日風はどこから吹くのかな?
向かい風 追い風 それとも・・・
都合で全員は集まることが出来ませんでしたが
いつもの町会会館に集合、音合わせをした後、栄1会館に向かいます
栄1チームの「少栄会」の大勢の子供たちが必死に最後の追い込みをしています
定期練習場所が有るチームでもさすがに毎日は無理ですが
ここは今週、毎日が練習日 近隣の理解と寛容さは太鼓に携わる人の日頃の
町会への貢献度が物を言います
太鼓も練習場所も無い、流浪の旅を強要されている我がチーム
町会を使っての「タイヤ」の練習では頭の中では叩けているつもりでも
身体で打ち込み、タイミングを合わせることはやはり難しいことです
そこでその練習時間のごく一部をお借りしてリハーサルを
礼に始まり1分間の規定、その後フリーの3分間を本番さながらに
叩かせていただきました 一発勝負、5分後には撤収です
先週の水曜日、今週水金と3回もお邪魔をさせて頂きました
Y作をはじめ栄1のチームの皆さん大変有難うございました
その後、町会会館に戻り最後の微調整と打ち合わせをして解散
会館近隣の皆さんにも長い間、多大なご迷惑をお掛けしていたと思います
タイヤと言っても結構音が出ますし、掛け声も半端では有りません
この場をお借りして、皆さんのご好意と寛容さに感謝申し上げます
本町小の建て替えも終わり、年度が替われがまた新体育館をお借りして
練習が出来るようになると思ってはいますが
さて、明日風はどこから吹くのかな?
向かい風 追い風 それとも・・・