相変わらずお店はヒマで、読書が捗る。そして、来週の月曜から図書館がシステム更新で3週間くらいの長期休館になってしまうので、昨日はいっぱい借りてきました。
同じ一冊でも、あまり考えずにさらっと読めてしまう本と読みながらいろいろ考えてしまって辛くなってくる本があって(でも、読むのはやめられない)これは後者でした。
まあ、私個人の感想なので、そうは思わない人もいると思いますが。
改めて借りてきた本のラインナップを見ると、「気軽に読める本」比率が高めな感じ。これだけで休館期間を乗り切れるのか、ちょっと不安になってきた…。(本業が忙しくなるという希望は捨てているところが、経営者としてあるまじき態度ではなかろうか??)
さんまの塩焼き。
同じ一冊でも、あまり考えずにさらっと読めてしまう本と読みながらいろいろ考えてしまって辛くなってくる本があって(でも、読むのはやめられない)これは後者でした。
まあ、私個人の感想なので、そうは思わない人もいると思いますが。
改めて借りてきた本のラインナップを見ると、「気軽に読める本」比率が高めな感じ。これだけで休館期間を乗り切れるのか、ちょっと不安になってきた…。(本業が忙しくなるという希望は捨てているところが、経営者としてあるまじき態度ではなかろうか??)
さんまの塩焼き。
昨年から「自営業者」になったので、確定申告をしなくてはいけません。今日は定休日を利用して商工会の「個別税務相談」に行ってきました。
確定申告自体は何回もしたことあるので(還付申告だけだけど)確定申告書の書き方はわかりますが、自営業者の「青色申告」は初めて。びっくりするくらい少ない売上&営業利益がとんでもなくマイナス、という決算書を持って税理士さんと向き合ったわけですが、「まあ、初年度の赤字は仕方ないでしょう。損金は繰り越せるので申告してください」と言われ、「損金は繰り越せるが、申告が必要」ということを初めて知りました。これだけでも相談会に申し込んだ(というか、商工会の会員になった)意味がある気がしてきた…。早めの日程で申し込んでおいてよかった。
確定申告は3月15日までです。サラリーマンの方も「高額な医療費を支払った」「ローンで住宅を購入した」「副業している」方などは確定申告すれば還付があることがあります。申告はお早めに。
鯖のフライ。
確定申告自体は何回もしたことあるので(還付申告だけだけど)確定申告書の書き方はわかりますが、自営業者の「青色申告」は初めて。びっくりするくらい少ない売上&営業利益がとんでもなくマイナス、という決算書を持って税理士さんと向き合ったわけですが、「まあ、初年度の赤字は仕方ないでしょう。損金は繰り越せるので申告してください」と言われ、「損金は繰り越せるが、申告が必要」ということを初めて知りました。これだけでも相談会に申し込んだ(というか、商工会の会員になった)意味がある気がしてきた…。早めの日程で申し込んでおいてよかった。
確定申告は3月15日までです。サラリーマンの方も「高額な医療費を支払った」「ローンで住宅を購入した」「副業している」方などは確定申告すれば還付があることがあります。申告はお早めに。
鯖のフライ。