会社の帰りに駅前のチャリパークから自転車を出したとき前輪の空気が抜けていた。
パンクだと思って団地のなかの新しく出来た「まちのじてんしゃやさん」に行った。
空気は抜けているけれど走れたのは良かった。
自転車屋でみてもらったら、なんとパンクはしてなくて、空気を入れるところのバルブから漏れているとのこと。直ぐ直してくれた。
親切に油を差してくれ、車体をふいてくれて525円だった。
後輪のタイヤが大分磨耗しているとのこと。
ブリジストン製でしっかり作られて買い換えはもったない。
タイヤ交換にしたほうがよいとアドバイスされた。
こういうお店は長続きして欲しいねえ。
パンクだと思って団地のなかの新しく出来た「まちのじてんしゃやさん」に行った。
空気は抜けているけれど走れたのは良かった。
自転車屋でみてもらったら、なんとパンクはしてなくて、空気を入れるところのバルブから漏れているとのこと。直ぐ直してくれた。
親切に油を差してくれ、車体をふいてくれて525円だった。
後輪のタイヤが大分磨耗しているとのこと。
ブリジストン製でしっかり作られて買い換えはもったない。
タイヤ交換にしたほうがよいとアドバイスされた。
こういうお店は長続きして欲しいねえ。