
長男がネクサス7を手にとって、「これこれ」と言う。
ガテン系の親父が値段を見て「安いじゃないか」、「買ってやる」
親父が店員を呼ぶ。かっこいい。子供たちのヒーロー。
「おっ、これくれ」
軽そうなお兄ちゃん風店員「ありがとうございます」
ところがきっと遠くからこの一家のことを見ていたのだろうこの店員は、申し訳なさそうに聞く。「ご自宅はWi-Hi環境でしょうか?」
親父「Wi-Hi環境ってなんだ?」
店員「どのようにネットと繋げるおつもりでしょうか?」
この一家はタブレットさえ買えば、ネットに繋がっていろいろ遊べると思っていたようである。
そして店員は、こんなお客が結構いるのだろう。ちょっとドヤ顔をしたのをかわパパは見のがさなかった。
この一家は、結局、通信料等々余計なお金がかかるので、購入をしないで、あちこち凹んだ白のワゴン車に乗って帰って行ったのである。
いろんなお客がいる。一度店員に話を聞いてみたい。
昔クルマのディーラーで、タイヤのみぞが減ったと文句を言っているお客がいたが、こんな話を集めて本にしたら面白いかも。(笑)
