18時50分に蕨駅に着いたら、雷音と共に激しい豪雨で構内は人だらけだった。
かわパパはすぐにスマホアプリで雨雲の様子を確認。
30分ほど構内で待機することにした。電車の遅れた時も渋滞しているときも結局そのまま待っているのが一番早い。待たないで帰ってもずぶ濡れになるだけ。
30分待ったけれど雨足は弱くならない。
どうしようかと思ったけれど、まだ待つことにした。雨雲の動きから今後一瞬雨がやむように思えたからね。
その間駐輪場に移動。そこで待つことにした。明日の朝のことを考えると自転車で帰りたいもんねえ。
最終的に50分後かなり濡れたけれどお、帰ったよ。駅で2時間待てば雨はやんでいた。時間と濡れるのをどっちをとるか、費用対効果の議論に似ているなあ。
かわパパは中途半端だったかな。(笑)
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- kawapapa_1956/都心ドライブ でいろいろな出会い 2023.11.23
- mikio 伊藤/都心ドライブ でいろいろな出会い 2023.11.23
- kawapapa_1956/ハンバーガー食べ比べ
- 伊藤幹夫/ハンバーガー食べ比べ
- Unknown/マラソン設楽悠太よく言った。
- 神崎和幸/容疑者Xの献身 / prime video
- omachi/日本国紀 / 百田尚樹 著
- 通りすがり/川口市と蕨市のこの違いは何なんだ!
- ピピちゃん/愛車がリコール対象でディーラーに行く。
- ピピちゃん/Suicaカードがない!?
- ピピちゃん/2017角松敏生ライブの反応
- kawapapa_1956/10月18日宅地建物取引士受験者へのアドバイス。
- kawapapa_1956/川口市と蕨市のこの違いは何なんだ!
- かわパパ/10月18日宅地建物取引士受験者へのアドバイス。
- もうすぐ蕨市民/川口市と蕨市のこの違いは何なんだ!