![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/58de3723cb4b60aa68a5619ca90cb7cb.jpg?1597402353)
武蔵浦和のスタバで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/1ef4ba7ccd53c4b98818a1c6a409edbe.jpg?1597402579)
キャラメルフランペチーノをのみながら、本の雑誌を読む。
そのあと三室にあるオートテニスに久しぶりに行った。
25分で駐車場に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/81f98719be83af7a7c71715fe4bbbb51.jpg?1597403129)
三室バッティングセンター。
苦手克服。
ボレー。フォアとバック。ハイとロー。
結局ボレー全部。
いつの間にか値上げされていてびっくり。
1回400円。前来た時は300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/cf2cf255cecf54fa68367870770445a5.jpg?1597402893)
コートは3つあって、一番広いのが空いていた。ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/50a563ee27c20d51dd2a5304fc95996c.jpg?1597403045)
ボールの高さを高めに合わせてボレーの練習。
さすが値上げされただけあって、ボールの状態がよかった。
1回40球くらいかな、ケチなかわパパミスするとお金がもったいないので大事に打ち返したぜ。(笑)
フォアとバックで1回づつプレイ。
次にやはり苦手なバックストロークを練習。姿勢に注意してスイング。
で、やっぱりフォアも挑戦。
腰の高さを低くすることを意識して打った。これが結構疲れた。ヘロヘロ。
最後はやっぱりボレーの練習で終了。
待ち合い室に前はおしぼりが置いてあったから行ってみたらもう置いてなかった。節約なのかコロナ対策か不明。
壁にここを訪れた芸能人のサインが飾られていた。結構ロケで使われているんだねえ。
2,000円で上達できれば安いもの。
フェデラーのボレーを参考にラケットを立て気味にしたら結構上手くいった。スピードと回転が上がった。
ボールが生きている感じ