
今日テニススクールでコーチから猫背で打っているから振り切れないと指摘された。
背中が丸まっているからスイングがつまったようになってしまうとのこと。
いい指摘。
注意しよう
実は最近の趣味であるランニングにおいては、意識して胸を張って走っている。
何故なら呼吸がしやすい。いっぱい空気が取り込めるからである。
姿勢は実利を伴っているのだ。
果たしてテニスではどうか。
腕を振り子のように使えて球速アップ。
方向が安定する
と思う。
やっぱり実利が得られる。
背筋を伸ばして打ってみた。
なんかフェデラーになった気分。
たったそれだけで、次どこに返球すればいいか見えてきたから不思議である。
目の高さの違いだね。
来週のスクールまで覚えていればいいが。(笑)