かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

税の規律が緩んでいる!(真面目が損をしてはいけない)

2010-01-26 20:53:14 | 日記
最近でも茂木健一郎の無申告、鳩山兄弟の本人がそうと認識していない贈与、小沢幹事長の政治資金規正法違反問題を中心とする資金移動問題等、「税」について考えさせられるニュースが多い。
ところがマスコミは脱税に甘い、甘すぎる。
何年も何億円も無申告だった茂木健一郎は報道の後もテレビに出てる。しかもNHK。こんな重大なことが「忙しかった」という一言で片づけられていいのだろうか。明らかに確信犯、犯罪である。マスコミもあまり書かないことのほうが驚きである。真面目に申告している人をバカにしてる。
鳩山兄弟だって十億円の入金があったら分からないはずがない。金融機関だって振込人が母親で息子が受け取り人だったら贈与税の問題がありますよ、って警告していたはずである。もし認識していないなら国民目線なんて口だけと感じてしまう、
小沢問題で一番びっくりしたのは、ペイオフが心配で預金名義を妻に変更したというくだりである。誰もそのことに突っ込まない。妻名義にしたら贈与税という問題が発生する。あるいは預金隠しか。
茂木健一郎は別にしてそれぞれの顧問税理士は何をしていたのか。
顧問税理士も責任を取るべきである(何もしない罪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分間に一回女房の話をする人に会ったよ。

2010-01-25 20:07:35 | 日記
奥さんのことが会話のなかに度々出る方にお会いました。
それがとても面白くて、別れてから一人笑いをしてしました。
健康の話題では、その方の奥さんがテレビショッピングで買った健康器具を奥さんに依頼されて組み立てるとことから、結局自分が使ってしまっている顛末。夫婦でビリー隊長のダイエットを試したが夫婦で最初のところで挫折してしまったこと。
食べ物の話では、うまい、まずい、の判定を全て「うちのかみさん」がしていること。そのことを自分では気付いていないで話しているところがまた笑いを誘う。
何でも奥さんに繋げるところがいい。聞きながら凄く夫婦仲がいいんだろうなあ、って感じる。
でもこのような方は、家庭では会社の話をしている人が多い。
それを聞きながら奥さんは夫のことを、会社がこの人は楽しんだろうなあ、って思っていることでしょう。
でも、初めてお会いして会話のほとんどが奥さんの話だと、その人がどういう人か分からない。
それで私は思った、
この人自身のアイデンティイってあるのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティーブ・ジョブス「神の策略」購入!(策略にひっかかる)

2010-01-24 17:16:42 | 日記
ららぽーと豊洲にドッグランを目的に行ってきた。
妻と愛犬2匹がドッグランで遊んでいる間、いろいろお店を一人で見て回った。
ゼビオでテニスのグリップテープ、東急ハンズでオレンジのマーカーを購入。
その後紀伊国屋書店に寄ったら、入口にスティーブ・ジョブス「神の策略」が置いてあった。
何にも知らない私は、最初ジョブスが書いた本だと思って、オオっと声をあげそうになった(おっちょこちょいの人は間違えて買ってしまうかも)が、よく見たらジョブズを取り上げた本であった。それで購入をやめようとも思ったが、裏表紙の「何をするかじゃない、何をしないかだ」、目次の「頭のいい奴は敵にしてもいいが、運のいい奴は必ず味方にしろ」等々パラパラと本をめくっただけで結構面白そうだったので、結局購入。
我流”フォト・リーディング”した感じでは、会議等の場面で使えそうなフレーズがいっぱいありそう。
これは著者である竹内氏の策略(売るための仕掛け)であろう。ジョブスというブランドとびんびん響くフレーズに第1ラウンドでダウンを奪われた。但し勝負の判定は読了してからだ。
ジョブスにインタビューせず、参考文献と情報収集だけで1冊の本を完成させる。本人に会わずに本人の気持ちまで察して、本を書くということは小説に近い。これは、著者と大人の読者である私との対決である。果たして私を納得させることができるか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿は日本の文化の中心だあ!(とにかく行ってみるべき)

2010-01-23 22:51:23 | 日記
今日、原宿の新潟館ネスパス(写真)で会合があり参加した。
久し振りの原宿はもの凄く変貌していた。
私の知っている原宿は学生時代大学が近くだったので時々寄っていたが、落着いた街というのが印象である。
それが人が驚くほど多い。店は洒落てる。お店の外観はまるで外国のよう。商品の見せ方も工夫されている。照明や調度品もいいねえ。
ナイキやアディダスのお店の品揃えなんか、アウトレット店に慣れた目には品物が全然違うじゃないのーって声をあげそうになってしまったほど。
女性のファッションやお化粧も女性の参考になるであろう。みんな可愛く見える。スキー場かここは、と思ったくらい。(スキー場にいる子はホントみんな可愛く見える)
地方の商店関係者の方は、飛行機代使っても見る価値あり。元町もそうだが街全体に雰囲気がある。
新潟県もいい場所にお店を出したものである。やっぱり人が多くないとね。来場者は年配の人が多かった。子供のお伴で来て寄ったという人が多いように感じた。
会合の後、参加者と飲み会へ。行った場所が今日にぴったりのところ、
「東方見聞録」(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士試験絶対合格してやるう~(泣きながら叫ぶ!)

2010-01-22 19:32:36 | 日記
マンション管理業務主任者の不合格が判明した今日、週刊住宅新聞社から行政書士のCD教材が届いた。これはいい兆候。なぜなら運は均等にやってくるからである。受かるかも。
やるぞ!独学だけど、CDをipodnanoに入れていつも流しながら勉強するつもり。
自分にとって初めての勉強法。
管理業務主任者、結構自信があったが、落ちた。実は泣きそう。
行政書士は全く自信が無い。謙虚に勉強できそう。
理想としては、行政書士の試験が11月初旬、管理業務主任者が12月上旬なので、両方合格ということもありえる。両方受験申し込むぞ。リベンジだー。
人間の感情でもっとも長続きする感情は復讐心だそうである。
この不合格の気持は忘れないぞ。
教材費34,000円は無駄にしないぞ。
見てろよマンション管理業務主任者試験。落としたことを後悔させてやる。
でもこの日、合格発表をみて、パソコンに向かってうれし涙を流している人も一方でいるだろう。来年は自分がそうなりたい。
1月25日(月)は行政書士試験の合格発表の日。私の友人も受験してる。
人生は残酷。1点の違いで1年間また勉強しなければならない。
1日1日を大事にしよう。落ちたから分かる。毎日の地道な勉強が。チキショー受かりたかったよー。この悔しさを行政書士の勉強にぶつけてやるんだ。俺ならできる。このままじゃ終われないよー(最後は涙声)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする