かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

板橋区やるねえ!犬に「住民票」だってよー

2010-01-21 20:17:23 | 日記
犬に「住民票」発行 東京・板橋区
1月21日15時11分配信 産経新聞
板橋区が犬の登録率アップを目指して「住民票」を発行するというニュース。
頭いいねえ。登録してくださーい、って鉢巻きして叫ぶより効果大と思う。
自転車の鍵を失くしてもよいようにダイヤルキーにする。
飲酒運転をさせないため、新年会を健康ランドで泊まりで開催。
つまり発想の転換だよね。
板橋区は。こういった自由な発想を採用する管理職の人が偉い。今日板橋区の職員の方とセミナーの件で話したが常に去年よりよくしようという意欲がある。前向き。
だいたい他の区は若手が面白いことを考えても上で駄目になる例が多いもの。
ただ、住民票登録する人は、愛犬家で真面目な人なので、もうすでに犬を登録している人が多いと思われる。犬の登録と住民票がだぶる。なのであまり登録は増えないかも。
そこで提案です。住民票持っている犬だけ、人間の保育園じゃないけど、ワンワン保育園に入園できるとか、のメリットを与えたらどうだろうか。
または、こども手当じゃないけど、犬手当だすぐらいじゃないと登録増えないかもねえ。
その意味でも注目。ただそんなことは区のなかでとっくに議論されているんだろうから、それでも実行するところが、行政として”スラバシイ”
うちの犬も越境して住民票が欲しいよー。犬だけ都内在住。カッコイイ、ワオ!!
そうだ!明日電話してみようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯忘れた!(不安が一杯だった)

2010-01-20 19:56:31 | 日記
家に携帯を忘れてしまったので、何カ月か振りに昼間携帯を携帯していなかった。(笑)
携帯を携帯していないと(しつこいよ)、凄く不便で不安かな、と思ったが、実はそれほどでもなかった。
一番困ったのは、このブログに載せる写真がとれなかったこと。(だから写真がないの)
後は家に帰って携帯確認したら、昨日留守電入れといた人から電話が入っていたぐらい(これでおあいこ)かな。
だから、自分が思っていたほど携帯が無くても重要なものではないということが判明。
中谷彰宏のセミナーで携帯依存症の話があったが、確かに用が無くても携帯をいじっていた。
ちょっと反省。取扱を見なおしてみよう。
たまには携帯を携帯しないのも(3回目)いいかもねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電量販店は大人の遊園地だー!!(3時間ウロウロ)

2010-01-19 21:03:46 | 日記
仕事が早く終わったので、アキバのヨドバシに行ってきた。
結局何も買わなかったが、本屋で「アドリブ」立ち読みしたら、大好きな「シャーデー」のニューアルバムが10年ぶりに出るとの情報ゲット。
行政書士のコーナーにも立ち寄り参考書を比較研究。
同じ階のタワーレコードでジャズの新譜を試聴。ジョーザビヌルの新譜をホントは聞きたがったが機械故障で断念。
上から下の階にじっくり見て回りながら下りていく。
時計コーナーも好きな場所。ヨドバシの時計売り場は充実している。カシオのオシアナスに見とれる。G-ショックを買う気で物色。黄色のが良かったがちょっとおもちゃっぽいので次回とした。
次にipodnanoアクセサリー売り場へ。いろいろな小物を見て回る。まるで女子高生のように。
1階のパソコン売り場は、春物入れ替えで何も置いていなかった。
ビックリしたのはアロマコーナーに結構人がいたこと。みんな癒されたいんだねえ。
タダで時間を忘れることができる場所。ここが私にとってのディズニーランド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッターが認知された!(これからは正々堂々と)

2010-01-18 20:17:26 | 日記
ダイヤモンドで「ツイッター」を特集。
これからは、名刺に「ツイッター」のアカウント(ユーザー名)を記載する時代が来る、とのこと(ちょっと言い過ぎとは感じるが)。
今までは、友人知人はもちろん家族にも内緒で「ツイッター」をしていた。友人にそれとなく聞いてみても、ほとんどが2ちゃんねると混同していた。みんな危険と感じている。だから実はやっているんだって自分から言い出せない。
先日、妻にやっているのが発覚した時も自分にも嫌がらせかなんかが来るんじゃないか、って凄く怯えられた。そんな認識であり、世間の常識である。
それが今回ダイヤモンドで特集され、総理大臣もやっているとなれば、公に認められたことになった、ともいえる。(これも言い過ぎか)
まだまだ、社会的認知度は低いものの、今回の特集がきっかけとなって、安全安心で面白いものであるということが広く知られるようになることを願う。
5年後「ツイッター」がどうなっているのか。携帯メール並みに普及しているのか。
個人的には、もっと凄いコミュニュケーション革命が起こっているんじゃなか、と思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「行政書士」に合格したい!(ネットカフェでマンガを読んで)

2010-01-17 18:28:01 | 日記
今日からTVも始まるようだが、ネットカフェで「カバチタレ!」を読む。
面白い、そしてとても勉強になる。まだ2巻目の途中だが、行政書士という資格にとても魅力を感じた。
とても勉強したくなった。ユーチューブで行政書士の講義をかじる。これも面白い。
なんかこの資格を取得したい、と強く思うようになった。これがモチベーションが上がったといことであろう。
今後の勉強法はマンガと並行しよう。そのほうが頭に入りそうである。
もし合格して体験記を書くことがあれば、このマンガ勉強法を披露しよう。
そうなるといいんだけどなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする