先日、我が工房に、日本を代表する技能者の師がわざわざ遊びにいらっしゃったのです。
天皇陛下から幾多とお招きになられた師がわざわざ我が家にいらっしゃった事に感謝でいっぱいでありました。
師の天才的な点には、日頃から衝撃を受けているkazです。
特に、難解で高度な技術を要する工作の為に描かれる展開図もさることながら、kazが、とても感動いたしましたのは、
その一段抽象化したレベルでの幾何図面(奥義です)の洗練された論理展開です。
師を御存知の方々は師について(人々に簡単に理解できるようにした)と語りますが、kazの意見は少しばかり異なります。
師の図面を解明させていただいたのですが、やはり 抽象化する能力 と 数字に対するセンスが非常に高い人物だと思われます。
ですから、あまり語られてはいらっしゃらないのですが、社会生活をされてきた中で相当な御苦労もされてきたはずです。
これが楽器製作にも顕われていらっしゃる様な気がいたしました。
(やはり、彼も楽器製作をされています)。とにかく、斬新な師の
何も参考にされずに黙々と自己流で掘り下げてこられたやり方が、その日、控えめにさせていただきましたkazにとっては、沢山の共通点を確認させていただける場面が 密かに存在していたのです。
ふっ、と、限りなくブルーに近い…
そう、時折立ち現れる幻…
ブルーのフラッシュ…
kazには、限りなくブルーに近い透明な師の眼差しに 鏡を前にした 透明なある存在がざわざわと内側からあぶり出されてきた様に感じられた…
随分と もう一人の自己 と出会ってきたけれど、焦点が合いながらまた、さざ波は深く拡がりながらも それ は 浸透して 時を忘れている事さえ忘れさせ…
気がつけば、成就し、時は既に過ぎていた…
はっ、と、kazは、我に帰る。。
なるほど…そういう事かもしれない…
おやすみ…kaz…
p.s 記念撮影もいたしましたので後日掲載させていただきます。。
天皇陛下から幾多とお招きになられた師がわざわざ我が家にいらっしゃった事に感謝でいっぱいでありました。
師の天才的な点には、日頃から衝撃を受けているkazです。
特に、難解で高度な技術を要する工作の為に描かれる展開図もさることながら、kazが、とても感動いたしましたのは、
その一段抽象化したレベルでの幾何図面(奥義です)の洗練された論理展開です。
師を御存知の方々は師について(人々に簡単に理解できるようにした)と語りますが、kazの意見は少しばかり異なります。
師の図面を解明させていただいたのですが、やはり 抽象化する能力 と 数字に対するセンスが非常に高い人物だと思われます。
ですから、あまり語られてはいらっしゃらないのですが、社会生活をされてきた中で相当な御苦労もされてきたはずです。
これが楽器製作にも顕われていらっしゃる様な気がいたしました。
(やはり、彼も楽器製作をされています)。とにかく、斬新な師の
何も参考にされずに黙々と自己流で掘り下げてこられたやり方が、その日、控えめにさせていただきましたkazにとっては、沢山の共通点を確認させていただける場面が 密かに存在していたのです。
ふっ、と、限りなくブルーに近い…
そう、時折立ち現れる幻…
ブルーのフラッシュ…
kazには、限りなくブルーに近い透明な師の眼差しに 鏡を前にした 透明なある存在がざわざわと内側からあぶり出されてきた様に感じられた…
随分と もう一人の自己 と出会ってきたけれど、焦点が合いながらまた、さざ波は深く拡がりながらも それ は 浸透して 時を忘れている事さえ忘れさせ…
気がつけば、成就し、時は既に過ぎていた…
はっ、と、kazは、我に帰る。。
なるほど…そういう事かもしれない…
おやすみ…kaz…
p.s 記念撮影もいたしましたので後日掲載させていただきます。。