9月13日 快晴
妹と谷川岳に行ってきました。 標高1977m 三国山脈
谷川岳は群馬と新潟の県境にある三国山脈の山 日本百名山の一つです。
土合口 駅からロープウェーで



登山道も見えます。


山が近くて迫力あります!

10分ほど上がると

天神平に着きます。 (写真がボケてしまいました)

ロープウエーを降りてすぐにウバユリの実が

ケーブルを降りて左側にスキー場のリフトがあります。

右側には天神峠行きのリフト乗り場

リフトに乗って天神峠に

足元には色々な花が咲いています。


トリカブト

上を見ると飛行機雲が


ぐんまちゃんが下りてきます。

手にムシトリ籠と網を持って(´∀`*)ウフフ


天神峠に着きました!

山が間近ですよ 🤗

安全登山の鐘


ここから約2時間半尾根ずたいを歩くと山頂に着きますが
私たちは此処まで。。。
しばらく付近を散策する事にしました。次回に続きます。