花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

ゴマナ(胡麻菜)

2022-09-21 15:32:15 | 花の名前
ゴマナ(胡麻菜)
   学名:Aster glehnii Var・hordoensis
     科名/属名:キク科 シオン属 多年草
   草丈:100~150cm  花期:8~10月  
   原産地:北海道 本州 四国の山間の草地や道端に生える。
   花ことば:実り 
   ゴマナ(胡麻菜)は野菊の一種で若葉を食用にする。

  葉は長い楕円形で互生し葉の先は尖り縁には粗い鋸歯がある。
  茎や葉には細かい毛が有りざらつく。

  花期は8~10月で茎先で沢山枝分かれをし白い菊の花に似た
  小さな花(頭花)付ける。
  花径は15㎝位で真ん中の筒状花は黄色く周りの舌状花は白い。
 花後に出来る実はそう果(熟して裂開せず種子は一つで全体が種の様に見えるもの)


 和名
   葉が胡麻に似ていて食べられる草であると言う所からきている。

  ※北海道や東北北部には大型のエゾゴマナ(蝦夷胡麻菜)が分布する。


                  2022.9.13  谷川岳で見た花  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする