いよいよ矯正器具の初装着
午後からどしゃ降りの中行ってきました
始めに歯のクリーニング
次回用の型取りを上・下
その後、初装着
何度か自分で外したり着けたりを練習
器具の扱い方や、洗浄方法の指導
今後の治療の進め方の確認
30分位で終わりました
器具はこんな感じ
クリアプレートという透明なプラスチックのマウスピース状の装置です
着けるとこんな感じ(
写真は兄ではありません
)
結構硬い素材で、これによる歯茎の痛みは無いようですが、歯に圧力がかかるので痛みを伴います
兄も装着後、1時間で
『なんで俺だけ~~』と泣き言
初日から挫折ですか・・・
何日かはいずい(違和感)痛み
ストレス=怒り
が続くでしょう
本日の会計 精密検査・診断料 31,500円
矯正治療費(上下顎) 399,000円
装置調節料 1,000円
合計 431,500円
来年の医療費控除の為にカードで一括払いにしました
カードにしたのは、ただ単にポイントを付ける為
1回払いだったら利息は付かないし
しかし、これで兄の今まで貯めてきた児童手当の積み立てが無くなりました
その分、兄には未来の自分の為に挫折せずに頑張ってもらいたいです
Kazuboさん、えらいね。