社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

お神輿

2008-08-02 14:49:21 | Weblog

今朝は出社前に
「諫早中央ライオンズクラブ旗争奪・少年サッカー大会」の開会式に出席してきました。
市内の小中学生29チームが3日間かけて戦います。

私も小学校の指導者をしていたので
市のサッカー協会の人たちは知り合いばかりです
久し振りに、皆さんに会って話しが盛り上がりました。
でも、同じ指導者だった先輩の皆さんが
ライオンズクラブのメンバーとして参加した私に
「中島社長・・・」と話し掛けられるのは
ちょっと気味悪いですね!
(後で会った時が怖いです。

皆さん、暑い中ご苦労様です


出社して仕事していると
何処からとも無く太鼓の音が・・・・・
それも次第に大きくなって・・・・・お神輿でした
子供達の「子供神輿(?)」に続いて、大きな神輿が通りました。

昨日から行われていた近所の八坂神社の「祇園祭り」です

担ぎ手を見ると、これも知り合いばかり
写真の左側、手を上げて顔が見えないのは
たちばな信用金庫の宮原君です。
休みの日に、わざわざ長崎市から出てきての参加
たいした奴です

サッカーの指導者もそうですが
皆さん、ボランティアで地元に貢献しています
それなりに家庭を犠牲にして・・・・・

そう言えば、私も指導者をしていた頃
家内が自らを「サッカー未亡人」と言ってた頃がありました。

この暑い中ボランティアで頑張ってる皆さん
大変ご苦労さまです
頑張って下さい

(あっ!お神輿にお賽銭を忘れてた!!
      ブログネタの事しか頭に有りませんでした!


感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする