![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今朝、新聞の「長崎県版」欄で目に留まった記事・・・・・
「ながさき今昔くじら料理フェア」!
なんでも市内の飲食店56店が参加して
新旧さまざまな鯨料理を提供しているらしい!
刺身や竜田揚げ、鯨ベーコンのチャーハンなどが食べられる・・・・・
行くしかない!
と、二日酔いの身体に鞭打って行ってきました。
目印は「鯨のまち長崎」と染め上げた紺色ののれん。
広い街で56店・・・・・・不安は的中、
のれんを上げてる店を見つける事が出来ませんでした!
ショック!(泣)
結局、出島ワーフで「当店NO1.デリシャストルコライス」を頂きました。
観光客の舌は騙せても
グルメな私には・・・・・・イマイチ!
海岸では魚釣りをしてる人が3人。
仕掛けをみると「サビキ」・・・・・・
ふふっ、「サビキの中島」を知らないな?
平目、70センチ・2.7キロ・・・・・しつこい?(笑)
ところが入れ食い状態です。
アジ、アジと喜んで見てたら「コノシロ」らしい。
め・め・名人が・・・・・恥ずかしい。
6本の針の内、5本に一度に釣れてました。
観光客に見られて恥ずかしそうでした。
しかし、あれだけの「コノシロ」どうするんでしょうね?
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)