

お昼前に、自宅前の歩道に立って遠くを見ている女性を何人も見ました。
いったい何事・・・・・?
マラソンの応援って訳でも無さそうだし・・・・・。
共通点は、皆さん30代ぐらいの女性かな?ってとこ・・・・・。
・・・・・解りました!(笑)
遠くに、黄色い帽子と黄色いカバーが付いたランドセルを背負った新一年生の姿が見えます。
一年生になった我が子の帰りを心配して、外で待ってるお母さん達だったんですね~!
ほのぼのとした良い光景でした。
我が家の当時を思い出しましたよ。
日曜日に、一緒にコースを歩いて、横断歩道の練習なんかをしたんでした。
あんなに可愛かったのに、どいつもコイツもデカクなって・・・・・。(寂)
ほのぼのと見ていると、居るんですね~!
見て直ぐに解りました。・・・・・お爺ちゃんですよ!
心配そうに孫を捜しています。
ん~、気持ちが痛いほど解ります。
でも、爺ちゃん、甘かばい!
私だったら、教室のローカで待ちますよ!
絶対に安心!誰からもさらわれる事もないし、事故にも合わない。
まっ、娘夫婦に言わせたら、「爺ちゃんにさらわれた!」って事になるんでしょうが・・・・・フフフッ。
私は55歳で営業から離れて、経営一本に集中したいと考えています。
言っておきますが、決して孫を送り迎えする為では有りません!
くれぐれも言っておきます・・・・・勘違いしないように!
偶然にも、ちょうど入学に間に合う頃ですが・・・・・笑。
写真は、お世話になってるY社長の事務所(目代町)前に咲いていたチューリップです。
綺麗だったからって事も有りますが、Y社長からは想像つかなかったので写真を撮ってしまいました。
良いお嬢さんですね!横田先輩!
感謝


