![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
2013年度もスタートして今日で二日目。
綿密な事業計画と、目標必達を確信できる行動指針が出来上がったかというとイマイチ自信がないですが、追々完成させたいと思います!
さて、私事ですが、今年度は40代の身体を取り戻したいと、取り敢えず「ラジオ体操」を続けることにしました。
今更、ラジオ体操?って声が聞こえそうですが、結構良いらしいんです!
4月1日から続けようと誓ったんですが(自分自身に)、
用意周到な私の事でしから、助走が必要だろうと三日前の29日から開始しました。
ユーチューブを観ながらエッチラホッチラ・・・・・汗。
第二体操の「片足とびの運動」・・・・・解らん!っていうか、リズム感なさ過ぎやろう!
一人、社長室で笑いを堪えながら真面目にやっています。
それが証拠に、二日目は軽い筋肉痛が・・・・・ラジオ体操で・・・・・汗。
どんだけ運動不足やねん!って突っ込みが入りそうですが、良い訳させて頂ければ・・・・・結構6分20秒は長い!
たかがラジオ体操、楽勝やろ~!って思っていましたが昨日の初日からバタバタで忘れて、そのままお客様と飲み会に・・・・・
助走から数えて4日目。そうです、三日坊主っていうやつです!
「こりゃいかん!」と、酔って帰って風呂を済ませて仕事をちょっとやった後の午前2時からやりましたよ!
フラフラしながらでしたから効果ないだろうな~って感じで、それに日付も変わっていましたが・・・・・良しとします。
臨機応変にやってかないと続きませんからね!(と都合の良いように解釈しています。)
またまた話は変わりますが、
お客様の事務所の壁に貼られていたカレンダー(写真)です。
1年って、これだけなんですねー!(驚)
当たり前のことですが、あらためて見るとショックでした。
こりゃ~、今年もあっという間ですよ!
焦っても仕方ありませんが、やっぱり焦らんばです!
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)