![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
眼鏡をかけない人には解らないと思いますが、かけてるだけでも暑いものなんですよねー!
眼鏡歴3年になりますが、最近気づきました。(これまでは嬉しさで気づかなかった・・・)
それに、夏場のゴルフはレンズに汗が落ちて見辛いし、顔も拭きづらい・・・・・。
ひょっとしたら、ゴルフが上達しないのも眼鏡が邪魔だからじゃない?
ってことで、単純な発想でお客様が勤めるコンタクト屋さんに行ってきました。
新しもん好きの私らしい単純な発想です!(笑)
でもこれが、大変なことをしでかしたと大いに反省させられました。
まずは眼科で測定したまでは良かったんですが、看護師さんがコンタクトをはめてくれることになって気づきました!
コンタクトを眼球につけるんですよ!・・・・・有りえん!
異物を目の中にいれるんです!そんなこと出来るわけないじゃないですか!
両目を大きく開けるなんて出来るわけがない!
目を開けたら、見えるじゃないですか!
呆れられた看護師さんから、半ば押さえつけられて入れられたですよ!(汗)
入れたら、出さんばでしょう!?・・・・・どう責任とってくれるのよ!(怒)
診察室内は、全員お年寄り。
ギャーギャーわめく私に呆れてたんじゃないかな?
それでも、そんなことは全く気にならないっていうか、考えもしなかったです。
終われば、汗びっしょり。
もう嫌だ!と思っていたら、次は自分で練習しなきゃいけないとか・・・・・有りえん!
看護師は二十歳ぐらいの子に代わったけど関係ない!
相変わらず、「もういい!帰る!やめてー!」ってな感じです。
苦し紛れに「君はコンタクト?」って聞いたら、
帰ってきた返事は「いいえ使ってません。一度だけカラーコンタクトを付けたことはありますが・・・・」って申し訳なさそうに答えたもんだから、
これぞとばかりに『だったら、この怖さは解らんさー!』とお門違いなところに食いついてしまいました。
それでも沢山の看護師さんに慰め(?)られながら出し入れを1回ずつ出来ました。
眼球はまっかっかですよ。・・・・・可愛そう。(泣)
それからショップへ。
最初に二箱頼んでたのを一箱に減らして貰いました。
「多分使用することは無いと思います。」と告げて逃げるように帰ってきました。
明日取りに行かなくちゃなりません。
行きたくない・・・・・怖い。
行かない気がしたので、明日で良いって言うのをお金払ってきました。
あ~、なんで思い立ったんだろー!(泣)
会社に戻ったら、
山本が一言・・・・・「社長には絶対に無理です!」
トホホホ・・・・・
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)