

毎年、新年に思うことの一つに「ダイエット」があります。
ここ10年ほど、少しづつですが、確実に重たくなってきています。
一度に5キロも10キロも増えたら、流石に危機感を持つのでしょうが、
何せ、年に500グラム、1キロぐらいづつ増えても「いつでも戻せる。」と思ってしまいます。
最近は血圧も130に近づいてるし・・・・・。(汗)
で、今回は真面目に考えました。
結果、食事の量を減らす事にしました。
ネットで見ましたが、大皿から取り分けて食べるスタイルは太りやすいそうです。
我が家は正にそのスタイルです。
おまけに、家内は少しの量が作れないタイプなので、一品一品が山のように出てきます。
卑しい私は、食べる食べる……そりゃあ、太るわな〜!(笑)
という事で、ワンプレートに盛って貰おうと、食器を買いに出掛けました。
波佐見焼と伊万里焼のお店を10軒ぐらい回ったでしょうか…
子供用の小さい可愛いやつは有るのですが、大人用は中々無いんです。
「やっぱりネットかな〜!?」って思い出した時に見つけた看板「アリタセラ」……なに?
行ってみてビックリしました。
陶器のお店が24店舗ほど並んでいます。

こんな所が有ったんですねー!(驚)
一店一店が広い売り場で、商品の量は半端ではありません。
ただ、大人用の仕切り皿は中々無くて、2店舗しかありませんでした。
決めた皿がコチラ↓

これで、ダイエットができたも同然です!
まず私自身が健康になること。
SDGsの最初の一歩、基本でしょう!
早速今夜から!と家内にお願いしたら…
「残ったお節が山のようにあるので、食べてくれないと捨てるしかない」と……
これも、大事なSDGsへの取り組みでしょう!
なかなか難しいものです。(汗)
よく言いますが、『ダイエットは明日から』…ですね。(笑)
感謝


