社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

フェイジョア・アントワネット

2023-03-25 16:57:00 | Weblog





幻の苗が手に入りました。

『フェイジョア・アントワネット』です。

原産地は南米の常緑広葉樹ですが、甘いゼリー状の果実がなります。

凄い人気種で、特に「アントワネット」は中々手に入りません。

ネットで予約して、やっと送られて来ました。

他のフェイジョアに比べて糖度が高く、何よりも1本で実を付ける所が魅力です。

早速、我が家のシンボルツリーへ昇格。

可哀想ですが、コレまでの木は鉢植えになりました。(汗)

でも、コレまでの功績を讃え、スペシャルブレンドの贅沢な土を作ってあげました。(笑)

これで、ブルーベリー・アボガド・サクランボ・フェイジョアが揃いました。

何年経てば、食べられるようになるのでしょうか?

そんなに寿命は残ってないぞ!(汗)

肥料を沢山あげたいと思います。

感謝 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸、食べ放題

2023-03-25 16:16:00 | Weblog





玄関前に置かれた、椎茸の菌が打ち込まれた原木…

「えっ、だれ?」

不謹慎ですが、その後は…

(心の叫び)
「ほっそ!それも2本だけ?」(笑)

犯人(?)は、次男坊主でした。

どうやら、自分が生椎茸を食べたいので、私に作らせようという腹のようです。

面白そうなので、乗ってやりました…。(笑)



確か、
湿らせてから、シートを掛けて菌を全体に回らせる…

みたいな事をYouTubeで見たような?

写真の真ん中に、濡れた2本の原木があります。

両サイドはビニールの重し。

さて、椎茸が出てくるか?

また一つ楽しみが出来ました。

バーベキューの炭を買い足しておきます。(笑)

感謝 🍄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2023-03-25 15:54:00 | Weblog





突然出てきた薔薇の芽・・・?

「なに?薔薇のこぼれ種?」

「薔薇の種・・・?」

何が何だか分からないでいましたが、

取り敢えず邪魔なので、掘り起こしてみると・・・

なんと、
剪定した枝を、無精してそのまま埋めていたら、

そこから芽が出たものでした。(驚)

いわゆる「挿木」です。

全部、埋まっている状態でしたが…。


そのまま枯れて、そのうちに肥料になるだろ…ぐらいに考えていました。(汗)

小さな枝の生命力にビックリです。

愛おしく思えたので、スペシャルブレンドの土を作って植えてあげました。

多分、薔薇の恩返しがあるはずです。

ミニ薔薇なので、半分ぐらいの恩返しだと思います。(笑)

感謝 🌹



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする