社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

えっ?・・・・・ウソッ!

2012-04-16 19:29:17 | Weblog


本日の、日中の気温25度!
エアコン無しでは車に乗れなかったですよ・・・・・汗。

我が家の自慢の「ハナミズキ」も蕾を膨らませ始めました。
近所の方達も毎年楽しみにしています。
(今年はチョット花が少ないような・・・・・)

反対側の、やけにだだっ広い3坪ほどの庭に回ってみると・・・・・ビックリです!
なんと、リナリア(姫金魚草)が密集して咲いています!(驚)
植えてもいないのに・・・・・???

ひょっとして・・・・・私が草だと思って抜いていた雑草?????
・・・・・でした!(汗・汗・汗)

抜いても抜いても出てくるので、忙しさに負けて大きい草ばっかり抜きだして・・・・・
そうこうしてたら、追いつかなくなって、そのうちに見ないふりしてたんですが・・・・・
「リナリア」だったんですね~!(笑)

原産地はヨーロッパ方面(方面…?)ですよ。
金魚の尻尾みたいな形をしてるので姫金魚草とも呼ばれますが、本来の大きな花が付く金魚草と違って可愛らしくて好きです。

それなのに、ずっと抜いていたんですね。
それも立派な苗から・・・・・泣。

でも、私の性格からして、本来あってはならない所に生えてくるのを良しとしないので、抜かれてもしょうがないかも・・・・・?

来年は、1メートル先の花壇から出てきて欲しい!
1メートル四方の狭い花壇だけど、そもそも3坪ぐらいの庭なんだから、そこんとこ宜しくお願いしたい!

ってことで、
生き延びることの難しさをリナリアに教えてやりました!

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテ期

2012-04-14 11:40:31 | Weblog


午前中、若いご夫婦に来店して頂きました。
3~4歳の子供さんを二人連れて、幸せそうなご家族でした。(癒され~!)

男の子と女の子・・・・・・なんとっ、初対面の私に対して友好的では有りませんか!(驚)
いつもなら、人相の悪い私は小っちゃな子供さんに泣かれてしまいます。
結構な確立でです・・・・・泣。

それなのに、ニコニコと・・・・・涙。
会社に有ったぬいぐるみをあげたですよ!(笑)
勘違いしないように!笑ってくれた後にあげたんです。
笑ってもらうために先にあげた訳ではありません。

そういえば、最近こんな場面がときどきあるような・・・・・?
歳を取るにつれ、人相が穏やかになってきてるんでしょうか・・・・・?
いい傾向?・・・・・かな?
考えようによってはトゲが無くなって腑抜けになってきているのかも?
それはイカン!

って事で、先ほど保険会社に対して「挑戦状」を叩き付けてやったですよ!
(正確には「キャンペーン協力依頼」をFAXさせて頂きました。)
これで、2012年度も安泰です!
だって、立てた目標は100%達成させるんですから!

「社員一同」で送りましたが、皆からは月曜日に承諾を取ります。
また呆れられるですよ!(笑)
こんな社長のフォローを宜しくね!

さっ、午後は佐賀に行ってきます。
そのまま泊まりで明日まで世話なしです。

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一撃必墜

2012-04-13 18:20:47 | Weblog


北朝鮮のミサイル発射が失敗したらしいですね~。
聞くところによると、発射して1~2分で爆発したそうです。

勿論、ミサイルについて全く素人の私ですが、
TVで見たロケットは「こんなんで大丈夫なの?」って思うようなものでした。
土台近くの開いた部分から作業員が上半身を突っ込んで作業してたけど、
流石のアナログ人間の私でも「そりゃ~、なかろうもん!」って思いましたよ!
オマケに丸い胴体の部分がアップになると凸凹してるのが解りました。
空気抵抗を舐めるなよな!ってなもんです。
マジンガーZがまだましです。
まっ、いずれにしても、他に被害が出てないみたいで良かったです。

それにしても、専門家が色んなことを言ってましたが、
ことごとくハズレたみたいですよね!?
だいたい今日の発射は無い!みたいな事も言ってたし・・・・・汗。
それだけ常識が通用しない国だって事もあるんでしょうが・・・・・。

失敗して良かったですが、担当者の処分が心配ですね~。
おじいちゃんの生誕100周年とからしいですから、
「恩赦」とかなれば良いな~と思ったり・・・・・無いかっ!

たまたま、大村の自衛隊に行ったら、万が一に備えて撃墜態勢が整っていたですよ。
何故か逆方向を向いていましたが・・・・・。(汗)
「一撃必墜」ですもん。心配いらんですよ!

ミサイルに振り回された2週間だったですね。
全ての国の人が、早く平穏な暮らしが出来るようになれば良いですね!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新一年生。

2012-04-11 18:26:07 | Weblog


お昼前に、自宅前の歩道に立って遠くを見ている女性を何人も見ました。
いったい何事・・・・・?
マラソンの応援って訳でも無さそうだし・・・・・。
共通点は、皆さん30代ぐらいの女性かな?ってとこ・・・・・。

・・・・・解りました!(笑)
遠くに、黄色い帽子と黄色いカバーが付いたランドセルを背負った新一年生の姿が見えます。
一年生になった我が子の帰りを心配して、外で待ってるお母さん達だったんですね~!
ほのぼのとした良い光景でした。
我が家の当時を思い出しましたよ。
日曜日に、一緒にコースを歩いて、横断歩道の練習なんかをしたんでした。
あんなに可愛かったのに、どいつもコイツもデカクなって・・・・・。(寂)

ほのぼのと見ていると、居るんですね~!
見て直ぐに解りました。・・・・・お爺ちゃんですよ!
心配そうに孫を捜しています。

ん~、気持ちが痛いほど解ります。
でも、爺ちゃん、甘かばい!
私だったら、教室のローカで待ちますよ!
絶対に安心!誰からもさらわれる事もないし、事故にも合わない。
まっ、娘夫婦に言わせたら、「爺ちゃんにさらわれた!」って事になるんでしょうが・・・・・フフフッ。

私は55歳で営業から離れて、経営一本に集中したいと考えています。
言っておきますが、決して孫を送り迎えする為では有りません!
くれぐれも言っておきます・・・・・勘違いしないように!
偶然にも、ちょうど入学に間に合う頃ですが・・・・・笑。

写真は、お世話になってるY社長の事務所(目代町)前に咲いていたチューリップです。
綺麗だったからって事も有りますが、Y社長からは想像つかなかったので写真を撮ってしまいました。
良いお嬢さんですね!横田先輩!

感謝 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジシュート

2012-04-10 17:21:26 | Weblog


今朝は、可愛がって貰っている先輩の経営する会社の倒産のニュースで始まりました。
立て直そうと頑張っていらっしゃったんですが・・・・・ショックです。
代々続く老舗の企業でしたので、そのショックは同じ経営者では有りますが私には想像を絶するものだと思います。
辛いでしょうが、まだ若いのでここからの頑張りに期待したいと思います。
取り敢えず、落ち着いたら一緒に飲みたい!です。

そんな精神状態の中で、平日ゴルフ・・・・・汗。
お世話になっている大先輩のエージシュートを祝うコンペです。
87歳でのエージシュート・・・・・凄すぎる!
それも2回達成されたそうです。(続けて2回、87点?)

もちろんこんな精神状態では・・・・・と思っていましたが、
最近には無いような良い点数でした。

懇親会に行ってきます。

感謝 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・な・なに・・・・・?

2012-04-09 18:43:57 | Weblog


友人のN看板屋さんを表敬訪問。
っていうか、サッカー大会の協賛金を脅し取りに行ったんですが・・・・・笑。

社長夫婦共に留守で、私の目的は達成出来ませんでしたが、
事務所の前に出来てるコーヒーショップ(?)にビックリして、目的の事すら忘れそうでした。

「えっ?スターバ○○クス???」って、思わせるようなデザイン・・・・・。
私がイマイチ美味しいと思わないコーヒーショップ?(・・・なんてどうでも良い。)

まっ、良く見ると直ぐに違う事が解りますが、N看板屋さんの倉庫でした。
N社長らしい・・・・・。

でも、凄いですよね~!
本当にドアや窓が有るのかと思って触ってみましたよ。

近くに行って、ドアの上にある「ひさし」を見つけてやっと入口が解りました。
(画面右下、解るかな~?)

写真が貼られてあるようです。
だったらどんな事でも出来るんじゃ~?
弊社は間口が広いのでバッキンガム宮殿なんかが良いんじゃないかと・・・・・
若しくは、万里の長城とか・・・・・(既に違うものになってるし・・・)

機械化、デジタル化によってどんな事でも出来るようになってきているんですね~!
その分、設備投資が大変なんだろうと思います。
良いのか、悪いのか・・・・・?
間違いなく良いんでしょうね!
そのうち家庭用PCで出来ようになりますよ!
そしたら、万里の長城を造りたいと思います。

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自首

2012-04-06 18:09:46 | Weblog


犯人が自首して来ました!
例の、林の「線」(としか表現出来ない自分が悔しい・・・・・。)が無くなった事件です。

私のブログを読んだ犯人が「若しかしてコレ?」って思い当たる物が有ったそうで・・・・・。
そして、覚悟を決めて、自ら自首してきたという訳です。
別に司法取引をした訳でも有りませんが、かなり刑は軽減されるでしょう!
(お尻ペンペン!を期待されて来られましたが・・・・・汗。)

って事で、犯人は弊社のPC部長(失礼ですが…)のI社長でした。(笑)
ガラクタのコードなんかの処分をお願いした中に入り込んでいたみたいです。
とんだご迷惑をお掛けしました。
お届け頂いてスミマセン!ついでに捕まえてPC操作をお聞きしたりで・・・・・(反省)。
元をただせば、机の上を片付けていない林が悪い!
私を疑う前に、自らを反省するように!

後は「芥子」です。(こう書くのだとI社長に教わりました。)
コレばっかりは、いくらなんでもI社長は関係ないでしょう。
・・・・・?????
そういえば、内の家内とも仲良しだったな~・・・・・怪しい!?(笑)

今日は、ゴルフをするサラーリーマンさんは寝不足の人が多いんじゃないでしょうか?
マスターズが始まりましたからねっ!
私も、出勤前に少しTV中継を見ましたが、
彼らとは目指すゴルフが違っててあまり参考にはなりませんでした!
がっかりです!

ですよねっ?「100叩き会」会長のY会長!
来週は一緒の組でお世話になります。
しっかりご迷惑をお掛けするつもりでおりますので覚悟しておいで下さい。
今日は、サッカー大会への協賛金を頂きまして有難うございました!

あっ、今年も「第7回セーフティーネット杯サッカー大会2012」を開催すべく準備中です。
いつもご協賛いただく企業の皆さん、宜しくお願いします。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人探し

2012-04-04 20:00:18 | Weblog


何かのメディアで「納豆」が身体に良い!って言ってたらしくて、
それを聞いた私は、「朝食に納豆」が今のマイブームになっています。

皆から笑われますが、ニノ・納豆・PG21(だっけか?)は欠かせません!(笑うなー!)
って訳なんですが、納豆に欠かせないもの・・・・・「辛し」と「ネギ」。
それが今朝は「辛し」が見当たらないんです!

私しか使わないから、絶対に私だと家族は思っています。
モヤモヤしながらの出社でした。

会社に出たら、林が「社長、ここに付いてた線、知りませんか?」って聞いてきます。
どうやら、私が借りたイヤホンマイクの充電器の先に何かが付いてたらしいです。
当然、私が知っているわけが無い!見たことも無い!(怒)

「じゃあ良いです!」っていう目は、完全に私を疑っています。

確かに、これまでも見当たらなくなった書類なんかは、高い確率で私の机若しくは部屋で発見されます。
2~3日見当たらなかったネクタイピンも昨日何故かパジャマに挿されてました。(陰謀だと思ってます。)

ここまで言うと、「辛し」も「線」も私の責任だと思われそうですが、絶対に無実です。
それなのに、誰も親身に探そうとしない・・・・・。
最近の若い者んはどうなってるんでしょうか?
年長者を思い遣る気持ちが希薄になっているようです。
このままではいかん!
犯人探しをしなくちゃと思っています。
それも密かに・・・・・若しもの事が有りますから、「密かに」です。

・・・・・(3分経過)・・・・・

たった今、林が私の部屋に入って来ました。
「社長、本当に無かったですよね~?」と
「いや、疑ってるんじゃないですよ!有ったらと思って・・・」
・・・・って、完璧に疑ってるしっ!!(怒)

私は冷静ですよ。私じゃないんだから!
冷静に「僕のが合えばね~?使って良いけど・・・」と言って、引き出しを開けて私の「線」を見せようとしたら・・・・
あれっ?無い!・・・・・今朝、聞かれたときに私のは有るのを確認したのに・・・・・
どの引き出しにも無い!(汗)

私が慌てて探してるのを見て、林は「ニヤッ!」(と、見えた!)。
益々、怪しまれたですよ。

「あっ、良いですよ!社長のは私のには合いませんから!」とフォローしてましたが、
なんか気分良さそうでした。
結果、私のはその後見つかりましたが・・・・・何故か、ポケットから。
(なんでやねん!陰謀?)

という訳で、「辛し」と「線」の捜査は密かに続きます。
このブログで、結果報告が無かったときは・・・・・・多分、犯人は「し○ちょ○」です。

話は変わりますが、
1月に取材を受けた「新日本保険新聞」さんの記事が4月2日付けの新聞に載りました。
1ページを使って頂いて立派過ぎて恐縮です。
スタッフの皆に、誇りと自覚を持ってもらおうと回覧したら、
「写真の写りがおかしか~!」と不評でした。
おいおい、そこか~・・・・・汗。

感謝 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆弾低気圧

2012-04-03 18:53:24 | Weblog


夕べからまた風が強いな~!って思ってたら、関東・東北の方は大変な事になってるようですねー!
日本海で発達した低気圧が台風並みの威力で広い範囲に影響を及ぼしています。
風速30メートルを超えるところもあるみたいですから大変でしょう!

実際に、交通機関はマヒしてるようですし、転倒して怪我をされてる人も多いようです。
落ちてきた看板の下敷きになった重体の女の子のニュースも流れてました。
可愛そうですね・・・・・お店の方は賠償保険に入っとらしたろか~?

諫早市でも強い西風が吹いています。
週末辺りに花見を予定している人は気がきじゃ無いでしょう!?
桜の花が散ってしまうんじゃないかと・・・・・汗。
私は予定は有りませんが、そんな皆さんの為に天気の回復を願っていますよ!(優しいでしょう?)
でも、中には「吹け!吹けー!散れ!散れー!」って言ってる人もいましたよ。
自分が予定が無いので、皆も花見が出来なきゃ良いのに!って考える輩です。
心が寂しいですね~!

私は、皆さんが楽しい花見が出来るのを心から祈っています!
それも、沢山の人数で大いに盛り上がって貰いたい!
ビールで乾杯!・・・・・良いじゃないですかー!

そういえば、私もチビチビと嗜むくらいにはビールを頂くようになれました。
沢山での花見って良いでしょうね~!(しつこいですが・・・)

おっと~、手帳を見たら、週末何も予定が入ってないぞ~っ・・・・・

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活。

2012-04-02 18:34:48 | Weblog


桜の花を見て、ガメラの事を思い出しました!
もう4月になってる!
ビックリして冬眠から起こしました。

皆は信じてくれませんが、冬眠に入るときと目覚める時は私が決めるんです!
本当です。
掘り出しのスタートーはこんな感じ ↓


ガメラを発見!
さて、生きてるのか?


置いてもピクリともせず・・・・・死んでるの?


水をかけたら、迷惑そうに目を開けました!
生きてました・・・・・ホッ!


水槽に入れてあげましたが、
ここから身体中の奥の奥まで詰まった土が水に溶け出して真っ黒になります。
だから、最初から綺麗にしてあげようって思っても無駄なんです。
暫くは放りっぱなしが正解です。(勉強しました。)
頭にも土が付いてるでしょう・・・・・汗。

例年だったら、暫くはジ~ッとして動かないのに、今年は最初からかなり活発に動いてます・・・・・?
やっぱ、4月まで埋めてたから待ちきれなかったんでしょうか?
この分だったら、例年より早く餌も食いだすかもです。
2~3日したらやってみます。

どうです?
冬眠、本当だったでしょう?
でもこれから、水槽(といっても洋服ケース?ですが・・・)の掃除が始まるんですよね~!

新年度初日のブログが、ガメラの話題で良かったのか・・・・・。
こんな社長なので、社員皆は今朝の営業会議の決定事項必達で頑張ってくんしゃい!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする