社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

ストーカー?

2023-03-16 16:13:00 | Weblog





今日は姫の卒業式でした。

初孫として、私の元に授かって12年…月日が経つのが早いものです。(驚)

コレまで溺愛してきました。

今朝も出社前に、美容室帰りの姫を見に・・・・・ある意味ストーカーです。(笑)

そして、一緒に写真。(幸)

姫から言われました。

「昨日もらった卒業アルバムに、BOSSが写ってたよ!」

『えっ、そうなんだ。』

見せてもらいました・・・

1枚かと思ったら、なんと3〜4枚に写り込んでいました。(驚)

全て、カメラを覗き込んで、姫を追いかけている写真です。

いや〜、間違いなくストーカーですね。(笑)

来月から中学生…ここでも有名なストーカーになることを宣言いたします。

でも、あんまり急いで成長しなくて良いのにね〜。(泣)

ご卒業、おめでとう!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島コーチ

2023-03-15 18:47:00 | Weblog





お客様の所で居合わせた、若い営業マン。

私を見るなり…「中島コーチ!」と。(驚)

「おーー、○○君やったかな〜?」

「いいえ、○○です。」…申し訳ない。(笑)

小学校でサッカー部のコーチをしていた時の教え子です。

歳を聞くと37歳。もうそんなになるか〜!(驚)

歳をとるはずです。周りも歳をとってる。(笑)

もう、良いオッサンになっていました。

営業ぶりを見ていると、しっかりしています。

サッカーを通じて、道徳についても厳しく指導しましたからね〜!

役に立っているのでしょう!

きっとそうです。そうに決まっています!

って事で、「うちに来ない?」

ここから、スッポン中島の執拗なアプローチがはじまります。

恩を仇で返す様な教えはしていません。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、レオン!②

2023-03-14 15:33:00 | Weblog






昨日の夕方のニュースで、スネイルの優勝が放映されていました。

決勝点をアシストした、レオンのインタビューも流れました。

心配しましたが、ちゃんと話せています。(笑)

よしよし!


アシストのシーンはよく撮れていました。中々のプレーです。

絶妙のトラップでボールをコントロールして、

ここしか無い!っというスペースを通しています。

素晴らしい!

さすがBOSSのDNAを受け継いでいます。

その前に、パパのDNAの方が濃ゆいですが…(笑)

今週末?

熊本で九州大会です。

んーーー、行きたい。

ゴルフどころでは無い様に思いますが…

レオンはきっと、「来ないで!」って思ってるでしょうね。

うるさい爺さんです。(笑)

頑張れ、レオン!

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨は飛びます。

2023-03-14 15:18:00 | Weblog





田植え前の田んぼに、鴨が20〜30匹います。

居ることにビックリです。

「アンタたち、田植えが終わった後に、草取りで活躍するとじゃなかとね?」
(ダッシュ村では、そうやった…)

車を停めて話しかけてると…

一斉に飛んで行きました。(驚)
(写真は飛んで行った後。)

えっ、飛ぶの?

逃げた?

ヤバイ!農家さんに怒られる!

とっさに、そう思いました。(汗)

考えてみると、私のせいでは無い!

えっ?……野生?

近くのお客さんに聞くと…渡鳥でした。

てっきり、農家さんが早目に放しているんだと思っていました。

考えてみれば…飛ぶよね〜。

「鴨がネギ背負って飛んできた。」って言うもんね。(笑)

丸々と太った動物園なんかの鴨しか見ないので、飛ぶイメージは無かったですね。

お客さんに、じゃあ捕まえて食べても良いんですね?って…

答えに困っていらっしゃいました。(笑)

日本は平和だ〜〜!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動ハラスメント

2023-03-13 19:15:00 | Weblog





あまりの美しさに足が止まり、暫く家に入れませんでした。

見てない方が可哀想で、ぜひ共有したいと写真を撮りました。

お願いです。同じように感動して下さい。

感動の強要です。(笑)

感動ハラスメント…なんて言うの?(笑)



右上の星は金星だと思われます。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主判断

2023-03-13 16:56:00 | Weblog





今日からマスクの着用が自主判断になりました。

さて、皆さんの周りでは何か変化が起きましたか?

取り敢えず、私の場合……何も変わらず。(汗)

社内でも、皆さんマスクを着用しています。

だから私も・・・日本人の良くない所でしょうか?(笑)

お客様の所に行っても、着用されているので…

そのくせ、お客様から「マスク、着けとっとね?」と…

皆さん、どうしたものかと様子見のようです。(笑)

そんな中、立ち寄ったドラッグストアーで、

店員さんが、レジ前の並ぶ間隔を表示したビニールテープを剥がしていました。

おいおい、変わって行くのでしょうね。(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白龍

2023-03-12 16:48:00 | Weblog





島原市の「白龍」さんへ、お袋を連れてランチに出掛けました。

いつもは中々決まらないお店も、今日ばかりは…

「お母さん、美味しいラーメンとチャーハンを食べたかろう!?」

「食べたいよね!」

81歳の食べ盛りなお袋は、二つ返事でOKでした。(笑)

この前、サンドイッチマンの大きい方が来ていたお店…

お店の角を曲がって、ズラリ・・・。(汗)

仕方ない。親孝行と思って並びました。
(お袋は車の中で。)


噂通り…ラーメンも美味いですが、チャーハンは格別でした!(驚)

並んで食べる価値はあります。

最初の写真は、TVに出てたサンドイッチマンの大きい方が座ってた席です。

サンドイッチマン・・・?

違います…ナスのヘタみたいな頭の人…



思い出せない。(汗)

まっ、いいか。

餃子も食べたかったのですが、お腹がパンパン!無理です。

お袋も嬉しそうに食べてくれていました。

箸は進んでいませんでしたが…(笑)

81歳、食べ盛りなお年頃です。

次は消化の良いものにいたしましょう!(笑)

感謝 

2時間後……ご指摘を頂きました。
「バナナマン」さんでした。大きい方。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌

2023-03-11 15:47:00 | Weblog





悲惨な災害から12年が経つのですね。

月日の流れの早さに驚かされます。

諫早市では、朝早くから町内放送で14:46の黙祷を市民に呼びかけていました。

何度も何度も…

そして、被災時刻の前にも、何度も何度も…

良いなと、嬉しく聞いていました。

ホームセンターでその時間を迎えましたが、

老若男女、皆さん黙祷を捧げていました。

不謹慎ですが、良い光景を見て嬉しく思いました。

災害は必ず起きます。

日頃から、対策と気持ちの準備を怠ってはいけませんね。

チューリップのお花を頂きました。

可愛さ美しさを感じられるのも生きているから・・・

生かされているものとして、精一杯生きなきゃですね。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくぞ、J1!

2023-03-10 14:39:00 | Weblog





Tシャツを頂きました。

コレを私に着れ!という……

はい。部屋着にさせて頂きます。(笑)

私的には下に小さく書かれた「すべてをJ1レベルへ。」に衝撃を受けました。

確かに!

そういう事です!

当社も数字ばかりを追いかけてもダメです。

全てにおいて、レベルを上げなければ!

会社でも、コソッと着たいと思います。(笑)


vファーレン長崎、応援しています!

ここから流れを変えましょう!

頑張れ!!


感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTをやってみた。

2023-03-10 09:56:00 | Weblog





今話題の「ChatGPT」を試してみました。

AIは、私より賢いか?

結果…私の方が、まだ賢かったです。(笑)

私について尋ねたら…

1968年2月4日生まれ・・・7つ若返りました。(笑)
シンガーソングライターであり、プロデューサー、音楽家・・・あながち間違ってないような?(笑)

アルバムを20枚以上出し、

代表曲は、「世界に一つだけの花」「蛍」「女神」ってとこで…

流石に突っ込みました。「あんたダレ!?」…(笑)

AIのバ〜〜カ!(笑)

で、気づきました……私がメジャーで無いことが問題なのよね。(笑)

保険会社については、それぞれの特徴などを言い当てていました。

賢い!(驚)

保険代理業の未来は・・・・・生き残れるよ!

だそうです。(笑)

小さいことは色々とアドバイスを受けました。

デジタル化とか、顧客本位だとか…

やっぱり、私よりちょっと賢いかな〜?(笑)

愛(AI)ちゃん、と呼ぶことにします。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする