マーガレットの気まぐれ写真日記

シラン

 一昨年は白色の、昨年は紫色のシランの株を園芸店で買ってきました。

それから今日まで、地下で球茎がどんどん増え、今年はたくさんの花が咲きました。

細やかな季節の移り変わりを敏感に感じ取って、正確に咲く時期を選んでいるようにみえます。

新芽のふいたエゴノキの株元で、優しい風情を見せてくれます。

コメント一覧

マーガレット
hashiba511さんへ
やはり信州とは気候が違うんですね。
こちらの方では、今、あちこちで綺麗に群生していますね。
hashiba511
http://d.hatena.ne.jp/hashiba511
我が庭にもありますが、まだ目が出たばかりです。

優しい感じの色合いが素敵です。
マーガレット
ヒューマンさんへ
1枚目の写真、そう言えばカメラ目線では無く、知らんぷりで横を向いていますね。(笑)
マーガレット
shizenkazeさんへ
ネジバナも可愛い花ですね。
まだ見かけませんが是非探してみなくては・・・。
エゴノキの花が咲いてきましたね。
ヒューマン
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/human_2011_001
写真を撮られてもシランプリですかね
1枚目 お気に入りです
shizenkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
紫蘭の花が今の季節では彼方此方に見られます
だいたい緑の中に見られるので良く目立っています
蘭は近寄りがたい花ですがこの紫蘭やネジバナは気軽に写真が撮れます~♪

エゴノキに花が咲き始めましたね・・・・・(*´∀`*)
マーガレット
山小屋さんへ
漢字で書くと意味が読み取れますが、カタカナやひらがなですと違う意味合いにとれますね。(笑)
紫蘭と白蘭がいいですね。
山小屋
http://blog.goo.ne.jp/terusan114
この花は・・・?
シラン!
あっ!そうですか?

こんな会話をよくしました。
シロバナシランも少し違和感を感じています。
シランに対してハクランとでも呼びたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「庭の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事