東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

復活ZIMA!

2024年02月08日 | 独身OLの生活術
モラタメでZIMAを見つけて、速攻ポチりました。
20年ほど前に時々飲んだ記憶ありましたが若いから価格高めに感じていて高嶺の花的なアルコールでした😄

モラタメで久しぶりに見た気がして、ググったらアメリカのビール販売店が2021年12月でZIMA出荷停止という記事見つけました。
そして、2023年に白鶴酒造さんが販売契約を締結されたそうです。
おかえりなさいZIMAー

そんな訳で久しぶりのZIMA❣️
12本で送料込み税込1,419円。
定価は税別3,576円…ってことは消費税は10%なので3,933円かな。

レモンがないのでダイレクトで飲みましたσ(^_^;)
レモン買ってまた飲もうっと。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助かります、モラタメ!美味しいコーヒー!

2024年02月04日 | 独身OLの生活術
またまたモラタメでお試し。
コーヒーは消耗品なので、、、
販売されるとすぐに買ってしまいます。

今回は上島珈琲店レギュラーコーヒーアソート(ワンドリップ)ランダムで5点をお届け」を即クリック。

5種類の中から3種類をランダム、とのことでしたが運良く5種類5点を送っていただけました。
色々な味を試せて嬉しい。

このシリーズのワンドリップは初めて飲みます。
1袋12gというのも嬉しい。
味も良かったです。



やはりコーヒーは品質にもこだわりたい!

ちなみにお値段は3,000円相当が送料込、税込1,276円でした。

安かろうの商品の中にはしれっと1袋7gや8gというのもあり、しっかりとパッケージ見て買うようにしています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ 蟹取県スタンプラリー

2024年01月28日 | 独身OLの生活術
東京メトロの代々木公園、新御茶ノ水、新橋の3駅のスタンプラリーを走って巡ってきました。
良い運動になりました。
東京メトロさん、ごめんなさい。
日頃東京メトロもちろん乗車してます。

達成賞は先着2,000名に山陰かにまんじゅうとオリジナル缶バッジ1個。
特にすごーく良い景品というわけではないですが参加は無料‼️賞品があるだけスゴイですよね。


賞品の引き換えは新橋駅のスタンプ設置場所から近い出口からお外に出るとすぐそこにある「とっとり・おかやま新橋館」の2階にある情報コーナーで。

スタンプラリーは1月11日から2月4日までですがら賞品がなくなり次第終了です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日飲むから助かる!モラタメでコーヒー!

2024年01月23日 | 独身OLの生活術
コーヒー好きなので、モラタメでコーヒーが販売されるととても嬉しい!

最近身近になってきたコスタコーヒーがモラタメに登場。
カフェも第一号店が渋谷、大手町、そして昨年10月には銀座に出店。
銀座は近いのですがいつの間にかオープンしていて😅
ここにあるんだ‼️って思ってました。
ガラス越しにのぞいたことはあってもまだ入ったことがない。
というのも通る時は閉店してて😅
近いうちに入ってみたい〜

コスタコーヒー ホームカフェ ブレンド(粉)150gが4袋で2,392円(税別)のところ送料含め税込1,309円。


賞味期限が2024年3月31日だけど毎日2〜3杯飲むから問題なし。

毎日飲んでいたら残り1袋になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたモラタメでワインセット🍷

2024年01月21日 | 独身OLの生活術
モラタメでワインセット🍷
赤2本、ロゼ1本、白1本の合計4本。
この組み合わせは私が見落としていなければ2回目。
もちろん1回目も購入しており、1回目と4本中、3本同じワイン。

価格は税込1,519円❣️
本来なら4,869円(税別)。
送料含めて1,519円はかなーりステキです。



前回入っていなかったビオ マニア<オーガニック>チリ  カベルネ・ソーヴィニヨンが気になります。
写真の右から2本目のメガネのイラスト?何故にメガネなのかと思ったら…
裏のラベルに「ビオマニア(オーガニック)ビオマニアのお眼鏡にかなった選りすぐりの有機ワインを世界からお届けするブランドです。」って書かれてます。
ちゃんと意味はありました。

チリワインは20年ほど前に質が良いのにリーズナブル、と注目され始めたことを記憶してます。

葡萄はカベルネを使っててカシスやチェリーを想わす黒いベリー系の香り、だそう。
いただくのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ゼロエミポイントもらいました!

2024年01月21日 | 独身OLの生活術
去年11月に冷蔵庫が壊れ、速攻購入。

東京ゼロエミポイント対象商品を購入し、12月9日にネットで申し込んだところ12月14日に申請が承認され1月19日に発送する、というメールがきてました。

そして、通達通りに1月20日に到着。


冷蔵庫が壊れたのは痛かったけれど嬉しい☺️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ワインとチーズはやっぱり合う!

2024年01月10日 | 独身OLの生活術
モラタメで白ワイン飲み比べセット3種類4本を購入!
なーんと5,266円(税別)のところを送料込みで1,600円(税込1,760円)。
ワインがセットでこの価格なんてステキ過ぎます。

レッドチェダーチーズとともにいただいてます。
チーズとワインで夜更かしするなんて、最高です♪
ワインは弱くてすぐに顔が赤くなって酔っ払うのですが、いつもより赤くなるのが遅い…
と思っていたら飲んでいた白ワイン、イエローテイルのピュア・ブライト・シャルドネはアルコール度数が控えめ。
これは2本入ってました。
美味しさそのままアルコール分を低減させたそうで度数は9.5%
確かに美味しさそのまま!


他の2本も飲むのが楽しみです。
早く明日にな〜れ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けワインで乾杯

2024年01月02日 | 独身OLの生活術
モラタメでワインセット🍷
赤2本、ロゼ1本、白1本の合計4本。
価格は税込1,518円❣️
本来なら4,496円(税別)らしい。
送料含めて1,518円はとてもステキです。

年始に帰省から戻り東京で飲めたらいいな、と思って購入してました。 

元旦の夜、オーガニック赤ワインを開栓。
250mlなのでアルコールに弱い私には2回分。
と思いきや、飲みやすいし酔いもそれほど回らないので8割ほどテレビを見ながら飲んでしまいました。
つまみはローマイヤの美味しいハム。
せっかくなのでワインに合うチーズを買おうかな。
今夜は残り2割で乾杯です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に美酢でおやすみなさい

2023年12月23日 | 独身OLの生活術
韓国の果実発酵酢、美酢(ミチョ)。
モラタメでリーズナブルに購入。

お味はカラマンシー。
カラマンシーって?と思ってググる。
柑橘類でシークワーサーやすだちのような酸味ある果物だそうです。
フィリピンを中心に東南アジアで栽培。
実物は食べたことないや。

900ml4本セットで税込1,210円。
これはお得だよね❣️
希釈タイプだから12本分?15本分くらいになるのかな〜

ホントは炭酸割りでゴクゴク飲むのが好きだけど… 
今は寒いので、お湯割りです。


寝る前に飲んで一日を終えるのも良い時間ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 北海道八雲町

2023年12月07日 | 独身OLの生活術
ふるさと納税、10月から返礼品の値上げというか、寄付額引き上げがありました。
そんなわけで9月に駆け込み需要があったそうで私も申し込みました。

納税先は北海道の八雲町。
むかーしむかしの50年ほど前になるのか…一時期住んでいたのでこちらに決めました。

選んだのは12,000円のソーセージ・ハムセット。
”道南産豚肉使用” 八雲ユーラップ YK-501(9点詰合せ)でした。

今確認したところ同じ12,000円は
”道南産豚肉使用” 八雲ユーラップ【YK-400】(8点詰合せ)になってました。

1点少なく、多分それは1,000円分では…


美味しそうなソーセージとハムです。
賞味期限も来月早々なので、早速本日から食べていきたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チオビタドリンク‼️

2023年12月05日 | 独身OLの生活術
モラタメでチオビタドリンクがリーズナブルすぎて思わずクリックしてました。

25本で4,400円のところ税込1,210円。
かなりお買い得‼️

先週、風邪ひきました。
38.6度が続きチオビタドリンクに大変お世話になりました〜
タイミングもバッチリ〜

今日もまだ完全なる体調ではないので1本いただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区まるごとミュージアム2023 スタンプラリー当選

2023年12月04日 | 独身OLの生活術
11月5日に開催された中央区まるごとミュージアム。
スタンプラリーに参加してました。
12月4日にクロネコヤマトさんが当選品を届けてくれました。
本来なら12月3日に届いてましたが不在のため翌日に配達を指定。

商品は選んだりできませんでした。

・中央区寄席演芸課 手ぬぐい
・いかの姿あげ 
・プッカ
・榮太棲飴6粒
 
以上4点が当選商品。



手ぬぐいの絵柄というか文字…微妙。
使えるデザインで作るというのもSDGsではないかと思います。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の万能調味料!Cook Do〜

2023年11月22日 | 独身OLの生活術
またまたモラタメで購入した商品、紹介。
これは断然お得ですよ、なんと‼️
Cook Do白菜のクリーム煮用が15点で税込1,078円‼️
さすがに一人暮らしで15点は多い…とは思ったので躊躇はしましたがポチッとしちゃいましたよ〜
お友達にお裾分けしたら喜ばれました。

私は具材や味変で楽しむことに。

初回はレシピ通りに白菜と鶏肉、しめじを入れてオーソドックスに。

そして、本日は具材をほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉にしてみました。
量があったのでCook Doは2点使いました。


2点だから6〜8人前。
とは言え贅沢にお皿に盛り付け。
美味しくいただきました。

2023年11月22日現在、まだモラタメで販売していました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマディフューザー試してみた

2023年11月21日 | 独身OLの生活術
モラタメでアロマディフューザーをお試し。
本体とUSBケーブル、香りのボトルがセットで税込1,265円。

ググると香りのボトルだけでそのくらいの金額、セットだと送料込みで4,000円以上。
 
この商品の良いところはUSBケーブル。
我が家はコンセントがベットから遠く。
充電器に繋げるとどこでも使える!


フランス産のプレミアムエッセンシャルオイル、ラベンダー&サンダルウッドの香りも良い感じ。
香りは3段階、オレンジなど3色のLEDライトも調整可能。
寝る前に消してしまうので使ってないけど、お休みモードというのがあり、8時間稼働したら16時間お休みモードになるらしい。

お気に入りになってます〜

2023年11月20日現在、まだ販売しているので気になった方はいかがでしょうか。
とは言え売り切れていたらごめんなさい🙏

ラベンダー&サンダルウッド

ベルガモット&レモングラス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンドリップコーヒーも美味しいよね

2023年10月31日 | 独身OLの生活術
モラタメで購入した珈琲詰め合わせ、豆と粉とワンドリップコーヒーの3品。
4種類だったか、その中からランダムに3品になるらしい。
価格は税込1,265円。

今回送られてきたワンドリップコーヒーは、私も購入したことがあり美味しいです。
フローラルダンスという名前が付けられておりパッケージにも書かれているようには華やかな味わい。


美味しい珈琲を飲んで今日も仕事頑張ろうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする