思っていなかった混み具合(笑)
3月20日春分の日に行ってきました。
午前中でしたが、展示物は並んで順番待ちしないと見られないくらいのお客様の数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ce/10e7933b0368bd6e423fdc578f9cf6b4.jpg)
今回の展覧会の宣伝があるまで、河鍋暁斎は知らなかったです。。
世の中の人ってスゴイ(≧∀≦)
こんなに一般の方は知っていたんだ…としばし愕然としてしまいました。
入場口で音声ガイドの貸し出しもありましたが、スルー。
しかし…音声ガイドの係員の女性2人がずーっとプライベートなおしゃべり。。。
展示物のすぐ近くなんですけど…
しかも声が大きめなんですけど…
耐えかねず、ワタシ、注意してしまいました(^_^;)
あまりキツくならないように…(≧∀≦)
とはいえ、注意する時点でキツイわな(笑)
気を取り直して鑑賞!
今回のコレクションはゴールドマン コレクション。
イギリス人が気にいって蒐集した作品たち。
「象とたぬき」という作品はゴールドマンが一度売ったけど、やっぱり欲しくなって再び買い戻した作品とのこと。
初めて暁斎の作品を見ましたが、色々なテイストやテーマをかき分けてます。
カラスの作品もやたら多くて…
カラスの作品で力を認められたので、カラスがお好きなようです。。
しかし…ワタシ、カラス大キライ!!
作品でもカワイイなんて思えない(≧∀≦)
カラスのコーナーは足速でさよなら(笑)
鳥獣戯画を真似ての作品も、暁斎の作品だったのか⁈って思うほど上手いのです。
才能のある人はなんでも上手い!
なかなか楽しいワンダーランドの展示会でした。
立ちっぱなしで疲れたなぁ。
入口にある写真撮影用の舞台(笑)
3月20日春分の日に行ってきました。
午前中でしたが、展示物は並んで順番待ちしないと見られないくらいのお客様の数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ce/10e7933b0368bd6e423fdc578f9cf6b4.jpg)
今回の展覧会の宣伝があるまで、河鍋暁斎は知らなかったです。。
世の中の人ってスゴイ(≧∀≦)
こんなに一般の方は知っていたんだ…としばし愕然としてしまいました。
入場口で音声ガイドの貸し出しもありましたが、スルー。
しかし…音声ガイドの係員の女性2人がずーっとプライベートなおしゃべり。。。
展示物のすぐ近くなんですけど…
しかも声が大きめなんですけど…
耐えかねず、ワタシ、注意してしまいました(^_^;)
あまりキツくならないように…(≧∀≦)
とはいえ、注意する時点でキツイわな(笑)
気を取り直して鑑賞!
今回のコレクションはゴールドマン コレクション。
イギリス人が気にいって蒐集した作品たち。
「象とたぬき」という作品はゴールドマンが一度売ったけど、やっぱり欲しくなって再び買い戻した作品とのこと。
初めて暁斎の作品を見ましたが、色々なテイストやテーマをかき分けてます。
カラスの作品もやたら多くて…
カラスの作品で力を認められたので、カラスがお好きなようです。。
しかし…ワタシ、カラス大キライ!!
作品でもカワイイなんて思えない(≧∀≦)
カラスのコーナーは足速でさよなら(笑)
鳥獣戯画を真似ての作品も、暁斎の作品だったのか⁈って思うほど上手いのです。
才能のある人はなんでも上手い!
なかなか楽しいワンダーランドの展示会でした。
立ちっぱなしで疲れたなぁ。
入口にある写真撮影用の舞台(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/529291e763a2b5adc8b3318bcad4576b.jpg)