東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

アマリリスの成長2018

2018年04月30日 | 植物図鑑
今年もアマリリスが咲きました。
気がつくと、成長しているので、写真は不定期だし、手遅れの時も(^_^;)

4月12日、芽が膨らんできてましま。

4月22日、あっという間にここまで成長。

翌日4月23日、花開きました‼️
早すぎる~( ̄▽ ̄;)



4月28日、花が3輪になりました。

4月30日、新しい芽が‼️
これは楽しみ🌟





花が4輪になってましたが、枯れたのもあり。。

隣の小さい芽を楽しみに待ってます✨

5月12日。次のお花か咲きました✨
GW中は不在、帰宅してなら忙しくバタバタしていたら、あっという間に成長。

全体もこんなに大きくなりました。





5月13日、花が2つになりました。





最後のつぼみ。これからが楽しみ🌸


5月14日、つぼみが開きはじめました。





5月15日、咲きはじめました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボニーコーヒー東京@白河清澄

2018年04月30日 | 喫茶店巡り★
オーストラリアから初上陸らしい。
去年、見つけたけど混んでいたから入らなかったカフェに先週行って来ました。
以前は古いお店があった場所です。
壁の色に特長。
グリーンがまぶしい🌟





コーヒーは7種類?くらいからチョイス。
他にエスプレッソ、紅茶もありました。
何を選んだか今となってはサッパリ忘れました(^_^;)

焙煎はこちらの店内でやられているようです。
店内に焙煎機がありましたので。
浅い焙煎でした。
ワタシにはパンチが足りない~( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴海橋梁 廃線路

2018年04月30日 | 東京徒然日記 関東名所編
いつもこのあたりを走ってるのですが、あまりに身近過ぎて忘れてた(笑)
世の中、静かな廃虚ブーム。
自宅から一番近い廃虚をご紹介します🌟

1957年開通、東京都港湾局専用線、通称晴海線の鉄道橋。
晴海線は1989年廃止。






監視カメラがあるみたい。。。

歩いてみたい、って思っちゃいますよね(笑)

線路もしっかりしてるように見えますが、やはり老朽化しているとのこと。
危ないので渡っちゃいけません.…って入れないけど(^_^;)









整備されて近づける日が来るといいなぁ~

2018年11月4日、イベントで船に乗り橋のあたりを通過したので写真で、紹介します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする