東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【グルメ】sisi煮干啖@虎ノ門

2025年02月02日 | グルメ
東日本橋あたりにあった時にちょいとブームになり行ってみたいと思っていたお店。
行くと混み混みだったり早い閉店?お休みだったり。
そして、閉店…

2020年くらいに虎ノ門ヒルズにオープンしたので行ってみたら土日の夜は営業していなかったり。

そんなわけで何度か行ったけれど縁がなく…
土曜の夜、近くを通り時間があったので寄ってみたら開店してた!

開店してるけどお客さんがいない…
ちょいと気になるけど、開店時間から間もないからだと思ってピットイン。

カウンター席がメイン。
テーブル席は他の店との共用かな?
カウンターの上に小さな紙でメニューは貼ってあるけど見づらい。
ドリンクメニューと書かれたメニューはあるけどフードメニューがない。

聞いたら、ドリンクメニューと書いてある中にフードメニューが書いてあるとのこと。

以前見ていた美味しいと言われていたのがよくわからなくなり…
聞くのも躊躇われー
1,200円のカルボナーラをオーダーしてみた。
ドリンクは?と聞かれ、要らないです、って言ったけど…そうか、夜の時間はアルコールがメインですよね😅
オーダー終わった後にドリンクメニューの表紙に席代取ります、って書いてるのを発見😓
まじかーだったら入らなかった😓

とりあえず、カルボナーラが来た。
一口食べると…
しょっぱい😥
で、口に合わない…だってしょっぱいんだもん。
カツオの粉が降りかかってるのだけど、しょっぱいさの原因はそれなのかな、しょっぱい。。
麵と絡めて薄くならないかなぁ、と思ったけど、そんなレベルではなかった😓


麺はうどんみたいだけど、もちもちもなくて、ハードな吉田うどん系に思えた。
あ、硬くはないのだけど、噛むのが少し力がいる系。
口に合わないので残そうかな、と思ったけど1,200円…されど1,200円。
…貧乏人なので完食。

お会計は席代は取られず1,200円でした。

気になったのはお皿は油がちゃんと洗われてない。
見えるところは拭いたけど…
料理が載ってるところは……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする