東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

祐天寺に寄ってみた

2021年07月11日 | 東京徒然日記 関東名所編
先月の話ですが駅名では知ってましたが、祐天寺に寄ってきました。
広めな境内、立派な建物などがありました。

本堂のお隣りにある仏舎利殿の壁画は少し色が劣化してきていたけど、立派なものでした。
そろそろ修復が必要かな。






立派な神木も。
パワーを感じたのでいただいてきました。


仁王門は工事中でした。



また近くに行ったら寄りたいです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京駅オリンピックカウント... | トップ | 広島県 大久野島観光③発電所跡 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。