goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままに!

おけいはんのブログ

仲秋の名月(十五夜)

2005-09-19 00:15:44 | Weblog
9月18日、19時ごろ  自宅近くで、撮影しました。




きのうは、仲秋の名月でした。
みなさんもさぞかし夜空をながめられたことでしょう。

わたしは、きのうの19時ごろに、自宅ちかくから満月を
デジカメでうつしました。
望遠12倍のレンズでうつしました。
望遠はよくブレるというので三脚をつかいました。

きのうの夜空は少し曇りぎみで、星もちらほらでした。
すっきりした夜空とはいえません。
だから、満月だけど、月のいろもすっきりはしていませんでした。




ところで、仲秋の名月といえば、

昔はススキやハギをかざり、だんごやさつまいもやくりなどを
お供えしましたね。
つい最近までは、サトイモのごはんを炊いてお供えしていました。

昔の人は身近な自然のものを尊び、大切にしてきたのですね。
このことは、時代が変わっても大切にしていかなければならないと
思います。

また、歌にもうたわれて、わたしたちが親しんで
よくうたったものです。

うーさぎ うさぎ 
なにみて はねる
十五夜お月さん みてはーねる。

なんと、情緒あふれる歌でしょう。
夢があるような感じをします。



クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ