ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)
自然環境と調和した持続可能な社会を!
by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之
これがホタル(その1)
2006年06月29日 13時57分02秒
|
5-2.生きもの写真館
これはゲンジボタルのオスです。
実際に生息している場所で撮影しました。
これは光で照らして撮影。お尻の白黄色っぽいところが光ります。
大きさは1.5cmくらい。こうしてみるとただの虫なんですけどね・・・。
明日は光っているところを載せる予定です。
コメント (2)
«
ホタルの夕べ
|
トップ
|
これがホタル(その2)
»
このブログの人気記事
菊名池の冬の水鳥たち
2016年のヤゴ救出についての記事その1
新型コロナウイルス感染症の流行について
たとえ姿が見えなくても光はそこにあります
次回の活動について
冬の渡り鳥キンクロハジロが菊名池で繁殖
箱根湿生花園へ(その1)
「菊名池公園の自然と生きもの展」 終了後の課題...
環境問題・・・本当に守るべき環境
日本自生の在来種ではありませんが・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
横浜市内で見られる紅葉と草の実図鑑
3週間前
横浜市内の公園などで見られるどんぐり図鑑〈解説編〉
3週間前
横浜市内の公園などで見られるどんぐり図鑑(基本編)
4週間前
旧暦の啓蟄(けいちつ)について
10ヶ月前
旧暦の啓蟄(けいちつ)について
10ヶ月前
旧暦の啓蟄(けいちつ)について
10ヶ月前
旧暦の啓蟄(けいちつ)について
10ヶ月前
上瀬谷米軍跡地、春の七草たちのその後。(その1)
10ヶ月前
上瀬谷米軍跡地、春の七草たちのその後。(その1)
10ヶ月前
上瀬谷米軍跡地、春の七草たちのその後。(その1)
10ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは(・▽・)
(
あゅ
)
2006-06-29 15:22:57
『自然』と一言にいっても色んな事をなさっているんですねぇ
ご本人も潮干狩りや登山などされるようですし、アウトドア
がお好きなんでしょうか?
かなり興味深く読ませていただきました
これからちょくちょく覗きに来ると思いますが、よろしくデス
返信する
ようやく見れました!
(
光
)
2006-06-29 23:17:50
”ホタルの夕べ”に参加させていただき、事前の準備なども大変そうだなぁと思いながら、ありがたく観賞させていただきました。
ゲンジとヘイケ、オスとメスの光り方の違いを知ったことで、これからまた違ったホタル観賞の楽しみ方ができそうです。
息子はホタルの幼虫が見たいそうです。もし可能なら次回(来年も”ホタルの夕べ”を開催していただけるのなら)よろしくお願いします!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
5-2.生きもの写真館
」カテゴリの最新記事
私の子供の頃は普通に見られた植物のひとつガガイモ
2019年4月28日のウグイスカグラ
本日2019年4月21日のウグイスカグラ
今日のウグイスカグラ
今日のウグイスカグラ
立春 雪の中のウグイスカグラ
今年もホウネンエビが見られました
ヘイケボタル・・・
これがホタル(その1)
タンポポ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ホタルの夕べ
これがホタル(その2)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
横浜市内で見られる紅葉と草の実図鑑
横浜市内の公園などで見られるどんぐり図鑑〈解説編〉
横浜市内の公園などで見られるどんぐり図鑑(基本編)
自然の声(2024年10月8日)
落とし物のお知らせ
ドクダミチンキについて
今年2024年のヤゴ救出について続報その6
今年2024年のヤゴ救出について続報その5
今年2024年のヤゴ救出について続報その4
今年2024年のヤゴ救出について続報その3
>> もっと見る
カテゴリー
新カテゴリー:8.私の活動やこのブログについて
(2)
新カテゴリー:1.三ツ池公園などの自然・生きものたち、活動について
(19)
新カテゴリー:7.岸根公園と篠原池
(1)
新カテゴリー:6.里山環境と里山文化に関して
(19)
新カテゴリー5:YouTube
(1)
新カテゴリー:2.横浜・神奈川の里山型自然について
(4)
新カテゴリー:3.東京の身近な自然
(0)
新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出
(118)
7月・8月の活動:真夏の夜の自然探検
(1)
食生活の改善記録
(5)
★自然との共存について大切なこと
(6)
冬の自然散策
(0)
秋、どんぐりの自然観察会
(1)
8月の活動:真夏の夜の自然探検
(17)
自然環境との共存について
(13)
その他
(99)
2-5.篠原池
(36)
2-4.菊名池
(24)
2-3.砂田川
(4)
4.生きもの・風景掲示板
(12)
1-2.活動 その後
(24)
3.野草の保護
(8)
1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室
(132)
2-2.屋上ビオトープ
(4)
2-1.ビオトープ広場などの様子
(2)
篠原園地
(69)
5-1.風景写真館
(2)
5-2.生きもの写真館
(11)
6-2.思ったこと・考えたこと
(46)
★菊名エコクラブについて
(9)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
当ブログ管理人:松田/
今年2024年のヤゴ救出について
当ブログ管理人:松田/
今年2024年のヤゴ救出について
はる/
今年2024年のヤゴ救出について
当ブログ管理人:松田/
今年2024年のヤゴ救出について
当ブログ管理人:松田/
今年2024年のヤゴ救出について
はる/
今年2024年のヤゴ救出について
管理者:松田/
2023年6月18日(日)、本日予定の活動決行します。
かつ/
2023年6月18日(日)、本日予定の活動決行します。
管理者:松田/
高尾山にシモバシラを見に行きました
沼倉 由美子/
高尾山にシモバシラを見に行きました
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2022年11月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年10月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ご本人も潮干狩りや登山などされるようですし、アウトドアがお好きなんでしょうか?
かなり興味深く読ませていただきました
これからちょくちょく覗きに来ると思いますが、よろしくデス
ゲンジとヘイケ、オスとメスの光り方の違いを知ったことで、これからまた違ったホタル観賞の楽しみ方ができそうです。
息子はホタルの幼虫が見たいそうです。もし可能なら次回(来年も”ホタルの夕べ”を開催していただけるのなら)よろしくお願いします!