爽やかな五月晴れの1日だった。
何日か晴天が続くようなので洗車にワックス掛けした。
愛車も綺麗になって嬉しそう。
最近、燃費の記録をさらに更新している愛車。
カタログデータとまではいかないがリッターで28キロを超えてる。
走行距離は10万キロを超えたというのにすごい、天晴れ日本車。
MITSUBISHIのあり得ない燃費偽装で日本のモノづくりが問われている。
現場の技術者の汗と努力を台無しにする経営の側の悪しき体質が原因。
日産に身売りという最悪を招いたのにトップは居座り続けている。
MITSUBISHIのモノづくりの精神を立て直せるのかあやしい。
パジェロ2台にデリカとMITSUBISHI車を乗っていたことがある。
どちらも個性的でいい車だった。
それだけに残念だ。
そういえば、キャンピングカーの展示会にMITSUBISHIは1台もなかった。
何日か晴天が続くようなので洗車にワックス掛けした。
愛車も綺麗になって嬉しそう。
最近、燃費の記録をさらに更新している愛車。
カタログデータとまではいかないがリッターで28キロを超えてる。
走行距離は10万キロを超えたというのにすごい、天晴れ日本車。
MITSUBISHIのあり得ない燃費偽装で日本のモノづくりが問われている。
現場の技術者の汗と努力を台無しにする経営の側の悪しき体質が原因。
日産に身売りという最悪を招いたのにトップは居座り続けている。
MITSUBISHIのモノづくりの精神を立て直せるのかあやしい。
パジェロ2台にデリカとMITSUBISHI車を乗っていたことがある。
どちらも個性的でいい車だった。
それだけに残念だ。
そういえば、キャンピングカーの展示会にMITSUBISHIは1台もなかった。