何をもってプレミアムなのか?よくわかりませんが・・・
とにかくお買い物、飲食など
経済が活性化できるようなことをすればいいのでしょうか?
もうこの歳で何か買いたいというと別にないんですが・・・
あえて言えば「プレミアムなスィーツ」でしょうか
私はあんこが好きなので
あんこたっぷりの「おはぎ」でも買っちゃおうかな?
いよいよフルマラソンのベスト記録(タイム)は
いったいどのくらいで完走できるのか?
過去ベスト4の記録を参考にシミュレーションしてみましょう!
【ベスト1】2016年10月30日
富山マラソン2016:3時間29分47秒(ネット3:29:36)
前半:1時間41分58秒/後半:1時間47分49秒(後半5分49秒のロス)
前半のペースでいけば:3時間23分56秒くらいで完走となる
レース分析:5㌔ラップで遅い区間は
30㌔~35㌔ラップ26分00秒、35㌔~40㌔ラップ26分00秒
後半30㌔から失速あり
【ベスト2】2016年2月21日
北九州マラソン2016:3時間32分06秒(ネット3:30:43)
前半:1時間43分39秒/後半:1時間48分27秒(後半4分48秒のロス)
前半のペースでいけば:3時間27分18秒くらいで完走となる
レース分析:5㌔ラップで遅い区間は
0㌔~5㌔ラップ26分33秒、35㌔~40㌔ラップ26分03秒
スタートロス1分23秒なので実質は35㌔から失速あり
【ベスト3】2017年2月19日
北九州マラソン2017:3時間33分32秒(ネット3:33:03)
前半:1時間41分40秒/後半:1時間51分58秒(後半10分18秒のロス)
前半のペースでいけば:3時間23分20秒くらいで完走となる
レース分析:5㌔ラップで遅い区間期間は
30㌔~35㌔ラップ26分07秒、35㌔~40㌔ラップ28分21秒
後半30㌔から大失速あり
【ベスト4】2015年12月13日
青島太平洋マラソン2015:3時間35分59秒(ネット3:35:26)
前半:1時間47分34秒/後半:1時間48分25秒(後半52秒のロス)
前半のペースでいけば:3時間35分08秒くらいで完走となる
レース分析:5㌔ラップで遅い区間期間は
0㌔~5㌔ラップ26分54秒、あとはほぼラップ25分前後
スタートロス33秒とトイレなので実質イーブンペース
以上のデータから分析すると
後半30㌔以降のペースダウンが目立つ
中間地点1時間41分~43分での通過タイムはちょっとハイペースなのか
しかし青島太平洋マラソンのイーブンペースを考えると
中間地点1時間45分前後が理想のタイムか?
でも今の自分の実力を考えると
ハーフマラソンのベスト記録、1時間36分39秒だし
今回の北九州マラソン2017で中間地点1時間41分が通過タイム
身体そのものは、きつくなかったので
中間地点タイム1時間40分はけっして無理なタイムではないと言える
あとは課題の後半ペースダウンを抑えるため
・練習の質を変えること、
・うまくエネルギー補給をすること、
この二つのポイントを中心に改善し後半失速を5分以内で抑えると
今の目標ベスト記録は「3時間25分00秒」となる・・・
これが現実的なフルマラソンの目標タイムと言えるでしょう。
次回「さが桜マラソン2017」に挑みます!
けっぱれ自分、けっぱれ俺、自己ベストはそこにあるぞ!