約ひと月ぶりの更新です。
骨董市にはきちんと出ていましたが、
冷房設備などあるわけもない作業場の室内は
恐らく40度は超えていたと思われ、
本当に熱中症の心配があるため、用事だけ済ませて
長居しないようにしていました。
作業場での長居無用とブログ更新のサボリとは全く関係がないのですが、
先回のブログの後にコメントを寄せてくださった方がおり、
ひと月近くご返事せずにそのままになってしまっておりました。
まことに失礼いたしました。
お問い合わせの件、
桐生の骨董市(第1土曜日)と、浦和の骨董市(第4土曜日)には
出ておりますので、もしお近くであればお立ち寄りください。
骨董屋さんがたくさん出店されていますが、
KEM-Gだとお分かりいただけるようにアラジンを最低1台は持って行きます。
また、もし埼玉・狭山市にお越しになることがさほど大変ではないようでしたら、
作業場にお越しいただくことも可能です。
昨シーズンも何人かの方が作業場にお見えになり、
ゆっくりと品定めをされていかれました。
詳しい場所のお問い合わせなどは、メールでお願いします。
アドレスは、kem-g@ezweb.ne.jp です。
ひと月も連絡ナシで本当に失礼いたしました。
来月はもう9月。
今日、スーパーの店先で、キリンの “ 秋味 ” を見かけました。
待ちに待ったストーブの季節がまたやってきます。
たくさんのお問い合わせ、ご来場をお待ちしてます!