![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/305250910acd41dad96bca149d5359f6.jpg)
ここでは時折しゃがみ込んで探すことにしている。
たまたま落ちていた林檎椿の果実を撮っていて見つけたヒメヨツバムグラ。
いつも同じ場所に出てくる。
群れて目立つから雑草呼ばわりされるヤエムグラとは違って
幾ら増えても周りからは見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/d32622814dc779eab1f52316b933419d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/37c87fee22b3828e04c8ddcfcc8b00e6.jpg)
▲ ツメクサと比べても小さい。
ヒメヨツバムグラ(姫四葉葎) アカネ科ヤエムグラ属 Galium gracilens
(2018.05.27 須磨離宮公園)
☆
▲ 花は終わっていたけれど、今年撮ったコメツブヤエムグラ。
-------------------------------------------------------------
ヒメヨツバムグラ コメツブヤエムグラ (米粒八重葎)
ヤエムグラ クルマムグラ キクムグラ 七年前のキクムグラ 八年前森林植物園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます