![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/98/950cdbc1e8d1972ea2452178146d30e0.jpg)
▲ 栄町公園の幼木 ▲
☆
まだまだ幼木だけれど
刺もあるし、冬芽もしっかり育っている。
(2025.01.04 鳥羽)
☆
公園の名前は昔のまま「栄町公園」
ここに育つカリンは一向に大きくはなれないままだ。
だからしっかり冬芽・葉痕を撮ることは出来るのだけれど。
(2025.01.13 大明石町)
☆
▲ 右上の画像は「柿」、同じ場所に伸びて来る。▼
(2025.01.15 大明石町)
☆
カリン(花梨、花櫚) バラ科ボケ属 Chaenomeles sinensis
(2025.02.10 大明石町)
☆
▲ 公園・稲荷廓跡のカリン ▲
☆
▲ 葉の展開の頃 花の頃 ▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
カリン2024 カリン2024 果実2022 冬芽・葉痕2023 カリン2023 冬芽から芽吹きの頃 カリン(花梨、花櫚)
冬芽・葉痕2023-2024「あ」~「と」 「な」~「わ」 冬芽・葉痕2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます