オウバイ(黄梅) 2022-03-07 | 春 黄色系 オウバイという名前が付けられた梅もある。とは言っても、オウバイです、と言って梅を思いつく人は少ない。これは漢字で書いても黄梅だけれど、梅に似た黄色い花を咲かせるだけで梅ではない。そんなややこしい話をしないといけないから面倒な名前は付けないでほしい。梅でもないのにオウバイ、梅でもないのにロウバイ。オウバイ(黄梅)モクセイ科ソケイ属 Jasminum nudiflorum(2022.03.03 西新町)-------------------------------------------------------------五年前のオウバイ 森林のオウバイ ウンナンオウバイ #樹木 #みんなの花図鑑 « シロバナシモツケ(白花下野... | トップ | ソシンロウバイ(素心蝋梅) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます