
▲ 藤見池にも植えられているからいずれは剛ノ池にも?? ▲
☆
誰にも迷惑は掛からない。
自然愛好家?さえも、このキショウブの広がりには目をつぶるしかない。
そう言うことだろう。
誰にも…と言うのは、人間の基準。
人けの少なくなった修法が原の池でも去年広がっていた。
桜堀では毎年この場所に咲いている。
(2024.04.23 明石公園)
☆
(2024.04.30 明石公園)
☆
キショウブ(黄菖蒲)アヤメ科アヤメ属 Iris pseudacorus
(2024.05.10 玉津町)
☆
▲ 黄菖蒲図解 シャガ図解 ダッチアイリス図解 ▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
キショウブ2023 キショウブ2021 キショウブ2020 花後2018
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます