生きる喜びを探す行動

①人生慌てるとロクなことがない
②遊ぶこと、楽しいことなら何でもやる。

巧遅拙速

2014年09月01日 13時55分53秒 | 日記
昔々、私がまだ現役の時は1ヶ月100時間以上残業をしていた。仕事に追われて”拙速”な仕事をしていた。

今では、現役も退き町の役員をしている。
そんな中、他の役員さんを見ていると”拙速”な人と”巧遅”な人がいる。
無論、遅いことがいいわけでもなく、かといって早ければOKというわけでもない。
要は、適正にものを進める上では、所謂”慎重さ”が必要である。

私は今でも”拙速”な部分が見え隠れするが、今の立場から考えると”巧遅”がベストだと思うようになったし、もう若くはない。強いて言えば年寄りの仲間に入っている。

考えを改める、性格を変えることを、常に意識するようになった。

2014年09月01日 12時12分53秒 | 映画
久しぶりに映画を見に行く。
話題の映画”LUCY”である。
TVで盛んにやっていた、人間の脳は10%使用していない。それが覚醒で100%発揮したら・・・・そうゆうテーマ!

ロビーが久しぶりに混んでいる。いったいみんな何を観に来たのであろう。
開演10分前、開場。ゾロゾロ・・・第1スクリーンへ入場
周りを見渡すと男、オトコ、♂
そうだよね、人間が覚醒する話、女性が興味を持つはずがない!
でも、1~2人いるな。

さあ、前編も終わり・・・本編
・・・・・・・・・・・・、・・・・・・・・、・・・・・、
・・・・、・・・・・・・・・・・・・・、・・・・、・・。
つまらない。
期待はずれ。
その理由は、短すぎる。
覚醒度10%普通、20%ちょっと机を操れる・・・・50%・・・70%・・・90%・・・・99%最大値寸前、そして、100%・・???
理由(わけ)、判らない!!!
そう、この映画は4時間ぐらいやらないと面白くない。
だから、お粗末・・・私の感想を覆す反対意見が言いたい人は、どうぞ!!

ひげ

2014年09月01日 11時26分05秒 | 日記
夕食が終わった。

今日はもやしが入ったおかず。私はあんまり好きではないが妻は好きである。

うむ(´-ω-`)・・唇になにかついている。・・・歯を磨く、まだダメ。
犬の毛がついている?
いや、付いていない。???

おかあさん、なにかついてると思うがどう。
何もついていない!
さてさて・・・変だね。

大きく写る鏡があるよと、妻が言う。
貸して・・・えっ、唇の裏側に髭?
そう、白いひげが裏側に生えている・・・初めての経験。

どう、面白いでしょ。年をとるとこんな喜劇が発生する。
人生、生きていれば色々な経験ができる。