暖かな日が続きまして
姫菫も咲いて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/78c92be4de259ffe115e0c3bc864bf8f.jpg)
北は北海道の根室小桜も咲いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/b354ba5662138762191f7154684d33d1.jpg)
南は屋久島の仙洞草も咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/81545e83f696f6f3c4940e338434d1a4.jpg)
御免なさい、ピンボケでした。
春が来ちゃいました。
山陰虎ノ尾を割って植え込んでいますが
画像からは何が考えられるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/3e4df85109df04798b7b3cb8b713e526.jpg)
この子も数が出来なくなって来ましたので
大きな株は種取り親木に7.5pのポットに植えています
去年の10月に駄温鉢から7,5pの浅ポットに植えた
針蔓柾ですが
場所が空いて来ましたので
掃除をして東側の棚上に来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/5553f29cfa26af93d1e73d56b83777c2.jpg)
山陰虎ノ尾ですが
割る時に古い茎を持って引っ張ると
下の画像の様に割れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/2fe04d0b98a68c1226cfe8670ffdbe15.jpg)
植え込む時は古い茎を持って
植え込む深さの調整もしますので
とても役に立つので置いています 花が咲く頃には、自然に帰っていますよ。
18時を回って雨が降り出しています。
姫菫も咲いて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/78c92be4de259ffe115e0c3bc864bf8f.jpg)
北は北海道の根室小桜も咲いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/b354ba5662138762191f7154684d33d1.jpg)
南は屋久島の仙洞草も咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/81545e83f696f6f3c4940e338434d1a4.jpg)
御免なさい、ピンボケでした。
春が来ちゃいました。
山陰虎ノ尾を割って植え込んでいますが
画像からは何が考えられるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/3e4df85109df04798b7b3cb8b713e526.jpg)
この子も数が出来なくなって来ましたので
大きな株は種取り親木に7.5pのポットに植えています
去年の10月に駄温鉢から7,5pの浅ポットに植えた
針蔓柾ですが
場所が空いて来ましたので
掃除をして東側の棚上に来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/5553f29cfa26af93d1e73d56b83777c2.jpg)
山陰虎ノ尾ですが
割る時に古い茎を持って引っ張ると
下の画像の様に割れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/2fe04d0b98a68c1226cfe8670ffdbe15.jpg)
植え込む時は古い茎を持って
植え込む深さの調整もしますので
とても役に立つので置いています 花が咲く頃には、自然に帰っていますよ。
18時を回って雨が降り出しています。