今日は、南ア発信の日本の話。
現在、日本では、民主党総裁選で、
ゆれているようですが、
ここ南アのニュースでは、
さほど取り上げられていません。
しかし、今日買った新聞に、
日本の総裁選の話が載っていたので、紹介します。
気になったのが、記事の見出し。
【leadership spats sap trust in Japan】。
せっかくなので、一緒に英語のお勉強をしましょう。
Leadership‥リーダーシップ、指導者たち
Spat‥口げんか、小競り合い
sap‥~を失う、弱らせる
trust‥信用、信頼
つまり、
【指導者たちの小競り合いは、日本の信用を失わせる】
とでも日本語訳できるのではないでしょうか?
訳が間違っていたら、教えてください。
記事の内容は、
Powerbroker(壊し屋)IchiroOzawa(小沢一郎)が
現首相、菅直人の地位をおびやかしていることについて、
また、
日本は、世界有数の借金大国であるにもかかわらず、
さらに国民にお金をばらまくつもりらしいと、
書いてありました。
南アに来て、はや8ヶ月。
日本を出てからもうすでに首相が変わってしまったわけですが、
日本に帰るときには、
誰が総理大臣になっているのでしょうか?
そして、何回総理大臣が入れ替わっているのでしょうか?
外から見る日本への視線は、
ますます厳しくなるといえるでしょう。
現在、日本では、民主党総裁選で、
ゆれているようですが、
ここ南アのニュースでは、
さほど取り上げられていません。
しかし、今日買った新聞に、
日本の総裁選の話が載っていたので、紹介します。
気になったのが、記事の見出し。
【leadership spats sap trust in Japan】。
せっかくなので、一緒に英語のお勉強をしましょう。
Leadership‥リーダーシップ、指導者たち
Spat‥口げんか、小競り合い
sap‥~を失う、弱らせる
trust‥信用、信頼
つまり、
【指導者たちの小競り合いは、日本の信用を失わせる】
とでも日本語訳できるのではないでしょうか?
訳が間違っていたら、教えてください。
記事の内容は、
Powerbroker(壊し屋)IchiroOzawa(小沢一郎)が
現首相、菅直人の地位をおびやかしていることについて、
また、
日本は、世界有数の借金大国であるにもかかわらず、
さらに国民にお金をばらまくつもりらしいと、
書いてありました。
南アに来て、はや8ヶ月。
日本を出てからもうすでに首相が変わってしまったわけですが、
日本に帰るときには、
誰が総理大臣になっているのでしょうか?
そして、何回総理大臣が入れ替わっているのでしょうか?
外から見る日本への視線は、
ますます厳しくなるといえるでしょう。