2月2日(火)、第二種電気工事士免状![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
が届きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/50/12687adc01b8383672d5b6593d1b60a7_s.jpg)
よって、本日、プロフィールの所有資格数を39個から40個に更新致します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/856f081d6390e65221afb3c00b59a91e.jpg)
お祝いで、本日は、ボウボウスペシャルカレーライス
を作り
、妻M子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
と一緒に、美味しく頂きました。
ボウボウスペシャルカレーライス
のポイントは、
1) オリーブオイルで、玉ねぎとニンニク、黒コショウ一振り、20分程度炒める。(玉ねぎがあめ色になるまで)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
2) シナモンと山椒を二ふり程度入れる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
3) 生姜、人参、豚肉、ジャガイモを5分毎に入れて炒める。約15分程度
4) ローレルを入れて、煮込む。同時に、小まめにアクとりを行う。
5) 約15分煮込む
6) カレーのルー(市販、中辛)を入れて、5~7分程度、概ね、ルーが溶けるまで煮込み、一旦、火を消す。
7) 1時間程度経ってから、再び加熱して、ルーが完全に溶けていれば、出来上がり。
8) 一に目から、二日目と同じように、旨みのある、美味しいボウボウカレーライスの出来上がりです。
オローブオイルで、玉ねぎを炒めて、山椒、シナモンがポイントです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/fdfc674c89d365d15c64dec15a237295.jpg)
妻M子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
に勝てるのは、カレーライス
だけで、その他の料理は、妻M子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
の作ったものが最高に美味しいです。
妻M子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
からもリクエストがあれば、男子厨房
に立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/34e0206a0a90e9152ca8c4c03b11d536.jpg)
さぁ~、次は、41個目を目指して、日々、精進してまいります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
追伸)
勿論、明日の夕方も、ボウボウカレーライス
です。二日目は更に美味しさが増し、明日の夕食
も楽しみです。
早く帰って、二日目のボウボウカレーライス
を頂くことにしよう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/50/12687adc01b8383672d5b6593d1b60a7_s.jpg)
よって、本日、プロフィールの所有資格数を39個から40個に更新致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/856f081d6390e65221afb3c00b59a91e.jpg)
お祝いで、本日は、ボウボウスペシャルカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ボウボウスペシャルカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
1) オリーブオイルで、玉ねぎとニンニク、黒コショウ一振り、20分程度炒める。(玉ねぎがあめ色になるまで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
2) シナモンと山椒を二ふり程度入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
3) 生姜、人参、豚肉、ジャガイモを5分毎に入れて炒める。約15分程度
4) ローレルを入れて、煮込む。同時に、小まめにアクとりを行う。
5) 約15分煮込む
6) カレーのルー(市販、中辛)を入れて、5~7分程度、概ね、ルーが溶けるまで煮込み、一旦、火を消す。
7) 1時間程度経ってから、再び加熱して、ルーが完全に溶けていれば、出来上がり。
8) 一に目から、二日目と同じように、旨みのある、美味しいボウボウカレーライスの出来上がりです。
オローブオイルで、玉ねぎを炒めて、山椒、シナモンがポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/fdfc674c89d365d15c64dec15a237295.jpg)
妻M子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
妻M子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/34e0206a0a90e9152ca8c4c03b11d536.jpg)
さぁ~、次は、41個目を目指して、日々、精進してまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
追伸)
勿論、明日の夕方も、ボウボウカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
早く帰って、二日目のボウボウカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)