本日は、皆さんもお持ちの普通自動車第一種運転免許についてです。
取得したのは、1985年(昭和60年)3月、大学を卒業するギリギリのタイミングでした。
大学4年、一通りの行事が、1月には、終了し、残すところは3月の卒業式となり、短期間での自動車免許取得のため、長年の友人である。B君と共に、山形県鶴岡市の合宿免許取得を選択、申し込みました。
2月のことです。当然、鶴岡市は、雪、雪、雪、日本海側の重苦しい曇り空の続く時期でした。当時は、貧乏学生、行きは、夜行列車で移動しました。
初日より、手続き、講習を開始、運転は、雪道の中を走行、順調に日程を消化し、仮免の試験、ところが、何故か、二人とも不合格、再試験を受け、若干、日程に影響がありましたが、なんとか、無事、終了しました。
休みの日は、鶴岡市内で、ささやかな贅沢をしましたが、詳しいことは、30年以上前のことなので、はっきりしたことは覚えていません。
でも、楽しかったことの思い出は残っています。
合宿終了後、最終の学科試験の日程を確認、約1週間後の受験でした。
もちろん、学科試験は、一発クリアし、無事、免許を取得しました。
ちなみに、資格として取得したのは、2つ目です。
ほぼ時を同じくして、大学卒業時には、高等学校免許(工業)を取得することになりました。
さて、1985年4月、A社に入社、山陰地方の事業所に配属されました。
でも、ある考えで、直ぐに自動車を購入せず、2年間、我慢し、時が過ぎ、1987年5月、坂東の地へ、転勤することになりました。
2年間、コツコツ貯金し、初めてのマイカーを購入しました。パルサーでした。
念願のマイカー、当然最初のことは、試し乗り含め、用もないのに、あっちフラフラ、こっちフラフラ、約3ケ月を経過した時点で、初めての道路交通法違反です。速度23km超過、いわゆるネズミとりの網にかかってしましました。
¥15,000です。
以後、運転速度他、道路交通法違反の内容に安全運転に心がけました。
そうこうして、免許証も「ゴールド」になり、5年更新を継続し、会社からは安全運転表彰を頂きました。
この間に、パルサー(71-85)→オプティー(9-26)→AZワゴン(**-**)→(無:私の所有する車はありません)
しかし、2011年10月1日、痛恨の極み、再び道路交通法違反を犯してしまいました。
「整備不良」です。ブレーキランプが二つとも切れていたのです。
交差点で、信号待ちで停車していたら、白バイが、スーット、近寄り、運転席の窓を「コンコン」、「ちょっとこの先のコンビニに駐車して」、言われる通り、コンビニで停車、安全運転第一、法令順守の私としては、何のことやら????
理由は、ブレーキランプが切れているとのこと。
降車し、確認したら、確かに二つとも切れていました。
一つなら「注意」だけど、二つは見逃せないな!とのこと、白バイ警官の言うとおり、ごもっとも、よって、青切符、違反金¥7,000を支払い、免許証は、青の5年更新に格下げとなりました。
それ以降、違反はありません。次回更新では、再び「ゴールド」復活となります。
交通事故は、減少傾向にあります。一人ひとりが、法令順守、安全運転に心がけ、違反、事故のない、安全・安心な生活を送りましょう。
一部には、交通違反を自慢するような輩もおります。
私は、そのような低レベルの人種にならないように、日々、精進して、生活してまいります。
今は、二人で、安全運転に心がけています。勿論、妻M子は、「ゴールド」です。
妻M子は、ファミリア→Golf→Golf→Golf(Touran)です。
さぁ~、皆も、「交通安全」に心がけてまいりましょう!