明日の朝は、『恵方巻』の処分で忙しいらしいよ😱
贅沢だよね😅
日本の食育❗\(^o^)/
食べないで、処分、廃棄するんだよ❗
バチ当
大丈夫、心配しなくたって、10年もすれば、方向性が明らかになるよ!
今は、「加速度的に変化」しているけど、変化の度合いが、人間感覚からは僅か、だから、認識できないだけ!
自然は感じているから、大丈夫!
地球の中の0.001℃の変化が、如何に大きなエネルギーか?
心配ないよ!
自然は感じている!
小生も、「標語」、応募します。
「統計の重要性に対する国民の関心と理解を深め」・・・・・・
小生は、以前から、「関心」あるよ!
小生のブログだって・・・・・・・ちゃんと正確にインプットしているよ!
(意見には個人差があります)
季節の変わり目、節分!!
どの部屋も分け隔てなく
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
「鬼は外!鬼は外!」、「福は内!!福は内!!」
さぁ~、これから、「豆」を年の数だけ・・・・・・・「56個」を食します。
ちなみに、2018年2月は、55歳でしたので、お豆を「55個」、頂きました。
それなりに、「良い年」だったと思いますよ!
B社の退職、二度目のフリーター、現在の仕事と、波乱万丈なりに、楽しんでいます。
趣味も順調です。
(意見には個人差があります)
天気予報は、こんな感じです。
2月5日~6日は、「出張」
2月6日は、赤坂ACTシアターにて、「夜会」鑑賞
2月7日は、お休み
です。
週末は、寒いけど・・・・・・・・・3連休ですね!
(意見には個人差があります)
「TVタックル」の「ニッポンの水に迫る危機SP」を観た?
オリンピックどころじゃないよね!
日本のインフラ再整備、ここで、予算を回さなかったことについて、5年後、10年後、後悔するよね!
「知~らない!」
どう?「オリパラ」の恩恵、あった?
本当に、知らないよ!!!!!!!!!
「嫌なことは、知りたくない、見たくない」よね!
でも、現実は、「劣化、老化」を進むよ!
マンションとかの、水道水を一時的に溜める水槽、見たことある。
「見ない方が・・・・・・・」
でも、多少の問題があっても、人間、簡単に死なないよ!
「汚水が混じった上水を1年以上飲んでいても・・・・・病気にならなかった会社」があった位だから・・・・・・大丈夫、少々のことは、ネズミとか、昆虫とか、混じっていても、大丈夫
だから、「知らない方が良い事もある」、「見ない方が良い事もある」
でも、問題が顕在化しているのに、「オモテナシ」している余裕はないよ!
(意見には個人差があります)
ダメじゃないけど、「メリー・ポピンズ・リターンズ」、字幕も一緒に上映して欲しかったね?
でも、「良かった」ですよ!
久しぶりのレーザーディスクの「メリー・ポピンズ」を観るね!
煙突の掃除夫達が踊るシーン・・・・・・・・楽しいよね!
(意見には個人差があります)
ほらぁ~
温暖化じゃないかぁ~
徐々に、ジワジワ、徐々に、ジワジワ、徐々に、ジワジワ↗
上昇しているんだよ!
「冬は寒くて、夏の猛暑を忘れる」けど、繰り返す、繰り返す、繰り返す、そして、ジワジワ、ジワジワ
「皆だって、都合の悪いことは、見て見ぬふり、そう、見て見ぬふり、だから、どうした!」
0.1℃の温度上昇は、「人間感覚」で、微小だけど・・・・・・「自然感覚」では、大きな変化、だということ!
「塵も積もれば山となる」・・・・・・・「CO2も増えれば温暖化となる」
ジワジワ、ジワジワ・・・・・・・50年位は、「人間感覚」では、大きな変化は無いだろうけど、「自然間隔」では、大きな変化だと思うよ!そこから一挙に転換する。
でも、小生は、それを体験できないことが残念です。
小生は、知らないで、「あっちの世界」に居ます。「こっちの世界」を覗いて見ますね!
温鈍化・・・・・・・温暖化・・・・・・・温暖化
ジワジワ・・・・・・ジワジワ・・・・・・↗↗↗↗
一つの考え方は、「問題の先送り」、今を割り切って楽しむ!
エネルギー?温暖化?、それらは、子孫に任せよう!って言うのも、1つの考え!
文句を言われようが、恨まれようが、50年後、もういない!
(意見には個人差があります)
順調に、順調に、総訪問数が300,000IPの通過は、10週後くらいでしょうか?
さて、昨日の順位です。
(※分かり次第、アップします)
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
でした。
(意見には個人差があります。)