先週も撃沈で、連敗続き中・・・
さすがにまともな魚を釣りたい!とKさんと
満を持して、お約束の鉄板地磯へ久々行ってきました。。
朝に着いて、磯遊びをしつつ、竿も出しますが木っ端だらけ…
ただ、青物のボイルも散見でき、雰囲気は上々!
夕マヅメから本気でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d0/d791accfc6d58b2aed2994b5d830b41f.jpg)
夕焼けが綺麗です!
日が暮れると同時に、メジナのサイズが上がり、足の裏サイズが
コンスタントに食ってきます。。アタリは、多めでなかなか楽しい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/c1d6af12ab447cb2120d5195ea324f5e.jpg)
尾長の30サイズが中心
そんなこんなでメジナを拾っていると、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/e350dc0474daa898507c21ced80d353e.jpg)
イサキも交じってきました^^
今宵はいい感じカモ・・・っとここで、大物を想定して
太ハリスにチェンジ。
この判断が後半功を奏します!
暫くして、浮きが沈んで、メジナかなーっと
軽い気持ちでおりましたら、急にギューンと力強い引きの魚が!!
ドラグがジャーーーっと、一瞬のされそうでしたが、暫くしたら魚を止められた!
夜釣りで大物に散々やられてました私ですが、ついに勝負の予感が・・・
(太いハリスで良かった~)
でも、相変わらず引きは強めなので、慎重に寄せます。。
さて、正体は・・・フエフキ?マダイ??…ドリームな魚が頭をよぎります(^^♪
・・・
・・・
寄せに入って、ようやくシルエットが徐々に見えてきて、白っぽくて50オーバーくらいの大きさだ・・・
タモ入れスタンバイしていたKさんから、"デカいメジナだ!" の一声!
マジで!!悠々50オーバーに見えますけど・・・これは房総ミラクル発動か!!
見事、タモですくってもらって、品定め!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/99bb91bbb0401a0794c8321650b6e959.jpg)
イスズミ課長
あれ?メジナじゃないじゃん…
正体は、50オーバーのイスズミ様でございました。。残念。。
・・・
その後もアタリは続いて、Kさんも大物ヒットしたものの、
ハリスぶち切られた大バラシもありーの、風も心地よく
久々楽しい夜釣りが出来ました。。
0:00エサ切れで納竿。。
釣果は・・・二人で
メジナ 30オーバー 20くらい(リリース)
イサキ 25-30 4
サバ 40 1
イスズミ50オーバー 1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/793978545a2afe20888a726404c90812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/6ec3cb6dcff7dd41b2d9ccc042b6c8e4.jpg)
久々、楽しい釣りができました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/4bc1dc803720d93b50dfbfa39440bcb3.jpg)
イサキは今が旬!脂が乗って美味しい^^
ようやく連敗脱出で、美味しい魚も捕れたので
大満足でした。。
さて次回は、久々会長が復帰しますので、また次回も
釣れるといいなあ^^
◇お知らせ◇
新しいブログランキングに参加いたしました。
良かったらよろしくお願いいたします^^
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/ishidai_gr.gif)
さすがにまともな魚を釣りたい!とKさんと
満を持して、お約束の鉄板地磯へ久々行ってきました。。
朝に着いて、磯遊びをしつつ、竿も出しますが木っ端だらけ…
ただ、青物のボイルも散見でき、雰囲気は上々!
夕マヅメから本気でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d0/d791accfc6d58b2aed2994b5d830b41f.jpg)
夕焼けが綺麗です!
日が暮れると同時に、メジナのサイズが上がり、足の裏サイズが
コンスタントに食ってきます。。アタリは、多めでなかなか楽しい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/c1d6af12ab447cb2120d5195ea324f5e.jpg)
尾長の30サイズが中心
そんなこんなでメジナを拾っていると、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/e350dc0474daa898507c21ced80d353e.jpg)
イサキも交じってきました^^
今宵はいい感じカモ・・・っとここで、大物を想定して
太ハリスにチェンジ。
この判断が後半功を奏します!
暫くして、浮きが沈んで、メジナかなーっと
軽い気持ちでおりましたら、急にギューンと力強い引きの魚が!!
ドラグがジャーーーっと、一瞬のされそうでしたが、暫くしたら魚を止められた!
夜釣りで大物に散々やられてました私ですが、ついに勝負の予感が・・・
(太いハリスで良かった~)
でも、相変わらず引きは強めなので、慎重に寄せます。。
さて、正体は・・・フエフキ?マダイ??…ドリームな魚が頭をよぎります(^^♪
・・・
・・・
寄せに入って、ようやくシルエットが徐々に見えてきて、白っぽくて50オーバーくらいの大きさだ・・・
タモ入れスタンバイしていたKさんから、"デカいメジナだ!" の一声!
マジで!!悠々50オーバーに見えますけど・・・これは房総ミラクル発動か!!
見事、タモですくってもらって、品定め!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/99bb91bbb0401a0794c8321650b6e959.jpg)
イスズミ課長
あれ?メジナじゃないじゃん…
正体は、50オーバーのイスズミ様でございました。。残念。。
・・・
その後もアタリは続いて、Kさんも大物ヒットしたものの、
ハリスぶち切られた大バラシもありーの、風も心地よく
久々楽しい夜釣りが出来ました。。
0:00エサ切れで納竿。。
釣果は・・・二人で
メジナ 30オーバー 20くらい(リリース)
イサキ 25-30 4
サバ 40 1
イスズミ50オーバー 1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/793978545a2afe20888a726404c90812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/6ec3cb6dcff7dd41b2d9ccc042b6c8e4.jpg)
久々、楽しい釣りができました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/4bc1dc803720d93b50dfbfa39440bcb3.jpg)
イサキは今が旬!脂が乗って美味しい^^
ようやく連敗脱出で、美味しい魚も捕れたので
大満足でした。。
さて次回は、久々会長が復帰しますので、また次回も
釣れるといいなあ^^
◇お知らせ◇
新しいブログランキングに参加いたしました。
良かったらよろしくお願いいたします^^
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/ishidai_gr.gif)