12月最初の日曜日は房総で釣り大会参加予定でしたが、仕事で参加できず…(*´Д`)
29日にのんびり内房でフカセ釣りしてきました。。
内房磯
この日は、クロダイを狙いましたが、海況は木っ端の嵐・・・
日中は、木っ端は消えずにマズメに・・・
足の裏サイズにUP
夕方にようやくサイズアップして・・・
30オーバー^^
良い感じになりましたが、この後、けっこう重い良型が掛かって、タモ入れ時にバラシ( ゚Д゚)
・・・やっちゃいました。。
バラシてしまって、魚が散ってしまい、アタリが散発に。。
たまーに、カサゴが相手してくれまして、最初はリリースしていたのですが・・・
メバルさん
潮が動いていなく、根魚しか釣れなくなり・・・
泣き尺!
粘りましたが、この良型メバルで終了、、寒くて撤収となりました。。
お持ち帰りはこれだけ、、根魚盛り合わせ^^
今回は、ちょっと釣果に恵まれず惨敗。。。
冬になるとフカセ釣りの大会も本格化しますので、また、修行を頑張ります!
29日にのんびり内房でフカセ釣りしてきました。。
内房磯
この日は、クロダイを狙いましたが、海況は木っ端の嵐・・・
日中は、木っ端は消えずにマズメに・・・
足の裏サイズにUP
夕方にようやくサイズアップして・・・
30オーバー^^
良い感じになりましたが、この後、けっこう重い良型が掛かって、タモ入れ時にバラシ( ゚Д゚)
・・・やっちゃいました。。
バラシてしまって、魚が散ってしまい、アタリが散発に。。
たまーに、カサゴが相手してくれまして、最初はリリースしていたのですが・・・
メバルさん
潮が動いていなく、根魚しか釣れなくなり・・・
泣き尺!
粘りましたが、この良型メバルで終了、、寒くて撤収となりました。。
お持ち帰りはこれだけ、、根魚盛り合わせ^^
今回は、ちょっと釣果に恵まれず惨敗。。。
冬になるとフカセ釣りの大会も本格化しますので、また、修行を頑張ります!